シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
前回の授業で、地球上に使える水がいかに少ないかということを学習した。飲める水は全体の0.036%しかないのである。人はそのためにダムを作ったり、水道を整備しているのではないか、という予想を立てた。「ダムを作った方がいいと思いますか」と尋ねると、全員が手を挙げた。
「みんなはこのダム造りはよいことだと思いますか」と尋ねると、全員が手を挙げた。そこで次の写真を配った。またまた「えー?」というどよめきが起こった。
というのも、一枚の写真を配りよーく観察させた。するとどうやらこの写真の人たちはダムの建設に反対しているようである。
・絶対に人にいるのが水で、ダムはあった方がいい
・水がなくならないように、ダムは作っているんだから
・ダムがないと生きていけない。反対するなんてばかばかしい。
・ダムがないと死んじゃう。この人たちは自分のことしか考えていない。
などダム反対には、否定的な考えを持つ子が多かった。そこで話し合いをすることにした。
< ダム建設に賛成 > 4人
・水がなくなると困る。
・水をためるように作らないと、作ってもらわないと普段困る。
・水をためておくのに必要、地震や停電のときや水が出ないときなどやっぱりダムはいる。
< ダム建設に反対 > 1人
・家が水の中に沈むんだよ ← 引っ越しすればいいんだよ
この反対意見を言った子は、おばあちゃんが井川出身の方で、井川ダム建設のとき「家が沈んだんだよ」という話をしてくれたそうである。誰もが必要だと思ったダムも反対する人がいるということに驚いていた。