シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


人は見た目か品格か

 オリンピック服装問題を考える

森竹高裕


 先日、あるスノーボード選手の服装が問題になった。腰パン、鼻につけたピアス、着崩したワイシャツが「個性的なのか」「品格がないのか」かが議論の対象になった。子どもたちと一緒に、この服装問題について考えた。まず新聞の記事を読み聞かせ、

この選手の服装は、個性的だと思いますか。品格がないと思いますか。

子どもたちの考えは両方に開かれた。

〈個性的〉6人

〈品格がない〉21人

 「見た目より中身が大事」という話が何度も出された。すぐに結論は出さずに、1回目の記者会見の映像を見せた。

この選手の何が一番の問題だったのだと思いますか。

 班ごとに一番の問題点はどこにあったのかを考えた。
 ・あの服装は、するとき、する場所が違っていた。
 ・自分のことをと思っているのだろう。ナルシスト?
 ・反省の態度が悪かった。
 ・服装と態度。
 ・言葉や口調

 多くの班が〈態度が悪かった〉ということで一致した。個性とは、一体何だろうと考えさせられる。
 私は、個性とは社会一般で認められている能力を補って余りある力のことだと考える。いわば、当たり前の上に築かれているものである。その当たり前のものが、朝起きたら「おはよう」親切にしてもらったら「ありがとう」悪いことをしてしまったら「ごめんなさい」と言えることである。個性の下敷きになっているものは、案外こうした簡単なことなのかもしれない。思うに任せた好き勝手は、野生と呼ばれても仕方のないことである、そんなことを話してきかせた。

◇授業の感想

前にもどる シリウスtop