シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


授業の感想

 

森竹高裕


今日は5時間目から授業参観がありました。「生きること」というテーマで道徳の授業をしました。S・Sさんという小さい頃から病気にかかり何度も入退院をくりかえしたという13才の少女の話でした。SSさんは、私たちと同じくらいなのにがんという難病にかかってしまうなんて不公平だと思いました。S・Sさんが書いた日記には「神様は幸せと愛を平等にくれなかったのか?」という言葉が書かれていたとき、私も同じことを思いました。私は5才の時、母を亡くしました。けれどすぐおばあちゃんが来てくれたので、生活には不自由なくできました。でも、心では、苦しかったです。バスで幼稚園から帰るとき、みんなはお母さんだけれど、私だけおばあちゃん。お母さんと作る工作も私だけお父さん。今でもつらいこともあるけれど気にしません。S・Sさんがゆったように、平等ではないんじゃないかなぁと思いました。今日の授業は、道徳の中でもスバラシイ授業だと思います。卒業までの短い期間だけど最後までよろしくお願いします。(E.N)

ぼくはこの答は簡単に出せなるものではないと思いました。今、ぼくは幸せに暮らしているけれど、生まれたときから体の不自由な人もいる。これは不平等だけれど、神様の与えた試練と考えれば、誰にでもある辛いことでもある。病気の中でも幸せに暮らしている人もいる。だから答えは答は簡単には出ません。でも、詩にもあるように人生は一度しかないから、一日一日を楽しくそして大切に、いろんな物、生き物、友達もとても大切にしていこうと思いました。(S.I)

この人は病気で学校に行けなくていつもかわいそうな生活をしていると思います。みんなと会えないでとてもかわいそう。自由には、責任があるけど、この人が自由がほしいと書いてあった。責任はあるのに何で自由がないのだろう。ぼくはみんな一人ひとりが不平等だと思います。(T.S)

" 神様は本当に幸せと平等を私たちに与えているのか "と言われたときは、少し考えました。でも私は、平等だと思います。神様は、人間を作ったその時に、幸せと平等を与えるが、その後の人生は、自分で作っていかないといけないと思います。それにみんなと同じように歩いて、勉強して、遊べるからです。少しは、おこづかいの違いはあるかも知れないけれど、生きている、みんなと同じようにできることが平等とかというよりも、うれしいことだと思います。(S.S)

前にもどる シリウスtop