シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


【資料1】学校に行けなければ幸せじゃない

 

森竹高裕


  
−S.Sさんの日記より−

 S.Sさんの病気との闘いは、静岡市立城北小学校二年生のときに始まった。病名は神経芽細胞腫。国内だけでも毎年二百人の子どもが侵されるというがんだ。
 CTスキャンの検査で、じん臓の上にある副じんに一三センチの腫瘍が見つかった。治療を開始した当初三年間は、入退院をくり返しながらも、腫瘍摘出手術と複数の抗がん剤を併用する治療が効果を見せた。五年生のときには、春の運動会や夏の水泳、秋の遠足を楽しむS.Sさんの笑顔があった。
 しかし、間もなく再発した腫瘍は、強い化学療法も抗がん剤も効かなくなっていた。
      (平成七年七月十四日「静岡新聞」の記事を参考にしました)

平成五年九月

 今日から日記を書くことにした。まわりでいろいろあってからなんとなく書きたくなった。気持ちってすごく大切なもので、その時の感情って、その時しかわからないものだし……書くことでまた一つ大人になるなぁーって。
 早く大人になりたい気もするし、子どものままでもいたいと思う時がある。

 今日は病院の日だった。文ちゃんの所にも行かなくっちゃいけない。まだ行きたくないなぁ気持ちの整理がつくまで…。
 なんて待ってたら行くのが遅くなりそうだなぁ。三人も知ってる人を亡くすと自分にまわってきそうで身ぷるいしてしまう。
 でも、私はだいじょうぶ。
 「ふまれてもふまれてもたんぼぽ」強くたくましく生きていくつもり。 
 やりたいことたくさんあるし。
 まだ×2だね。やらなくっちゃいけないこともまだ×2あるんだ。
 勉強も…生活も…夢も… 実現させて
 強くたくましく今を精いっぱい、夢をみながら夢で終わらぬために…。
平成五年十月

 二日間日記をお休みしました二日間特に変わったことはなし手のふるえはプレドニンからくるものかも知れないので、来週は脳のCTをとるといったくらいでした (中略) そう今の一番の心のしこりは髪の毛が抜けていること
 胸の中が もやもや がつがつ いがいがしている
 少し抜けるのならまだいいが…
 一度に多量抜けるので悲しくなる
 また一からやり直し みんなどう思うかなあー
 少しはずかしいけど
 でも自分がバンダナをするって決めたし もうおそいし

 星野富弘さんの詩より
  私は大勢の人の愛の中にいて
  なぜみにくいことばかり
  考えるのだろう

 今の心境にぴったりかな

一度は外泊が許されたものの、平成六年三月三十日、再ぴ入院することになった。

スケッチブックの裏に書いていた手記

  足が急に動かなくなりやがった。今泣いているのは、トイレに動いてどこか痛くなった理由ではない。人に手伝ってもらわなくちゃトイレさえもできない私。自分の体さえも自分で動かせない自分に泣いているのである。
  誰にも体をさわってほしくない気づかってほしくない。けがをしてでもいいから自分でトイレをしたかった。自分のことで、人を使いたくない。これからはじまる。私は退院しても終わらない。これからはじまる。
  星野さんはまだいい…。まだ、私には二年間という長い義務教育が待っている。(中略)

 普通がいい 普通でいい 普通にしてください お願いします。
 これまで何も悪いことしてないよ。
 体を粗末にするようなことしてません。
 悪いことより良いことの方がいっぱいやってます。
 人には親切にしてます。絶対です。
 痛くても、つらくても、淋しくても、怖くても、耐えてきました。
 今回でも、痛くても、苦しくても頑張ってるはずです。
 これでも、まだだめですか?
 もっともっと私はつらい思いしなくちゃいけませんか。
 これ以上わがままいいません。一つだけお願いを聞いてください。
 足だけ動かせるようにしてください。
 そしたら、毎日背中が痛くてもいいです。ごはんも嫌でも食べます。
 勉強も一日何時間でもやります。
 大人になったら死にものぐるいで、いっぱい働きます。
 頑張っていい所に就職して、親に苦労はかけません。
 どんなことでも耐えますから足だけは動かせてください。
 体には罰を与えないでください。
 本当に神様は人に平等に幸せと愛を与えてくれているのか?
 私は何も幸せじゃないです。最近は何も幸せじゃないです。
 学校に行けなければ幸せじゃない
 勉強が一日じゅうできなければ幸せじゃない。
 (後略)
雑誌に投楕するつもりだった手紙

  みなさんこんにちは。初めてお便りを書きます。前に自血病の女の子の話がでていてとても感動しました。
  私も今、病気と闘っている一人です。八才の頃からずっとです。大きな手術もして、とても大変でした。まだ自分の病名はしりません。血液の病気なのはわかっているのですが、他のことは何もしらないのです。 
 苦しくなると、いつも死がうかぴます。十三才なのになんでこんなことを考えなければならないのか苦しくなります。
  でも、そんな時、私を支えてくれるのが、私の大好きな友達です。でも、今は他界してしまいました。何よりも悲しい死の知らせでした。私の知らない所で死をとげてしまった、私の友達です。そ一の友達も病気で病室が一緒で、昔から病気と闘ってきた仲間です。
  薬の副作用で、髪の毛が抜けて、とても悲しい思いをした時、自分の方がもっと大変なのにはげましてくれたり、勇気づけてくれました。私が手術をする前の日に、不安で眠ることができない時、夜中まで話をするのを付き合ってくれました。とてもやさしくておもしろい友達です。その友達を思い出すたびに大粒の涙がこぼれます。
  亡くなった私の友達のためにも、みなさんは健康でいてください。健康こそ宝です。私が身を持って感じたことです。お願いです。健康であることは大切なことなんですからね。あなたの大切な人を悲しませないためにも健康でいてくださいね。
 (後略)

 病気と闘い、精いっぱい強く明るく生さたS.Sさんでしたが、平成六年八月十二日、十三歳の短い生涯を終えました。
                出典「心ゆかに」(静岡県出版文化会)
資料2

「二度とない人生だから」
               坂村真民

二度とない人生だから
一輪の花にも
無限の愛を そそいでいこう
一羽の鳥の声にも
無心の耳を かたむけていこう

二度とない 人生だから
一匹のこおろぎでも
ふみころさないように
こころしていこう
どんなにか 喜ぶことだろう

二度とない 人生だから
一ぺんでも多く
便りをしよう
返事は 必ず 書くようにしよう

二度とない 人生だからまず
一番身近なものたちに
できるかぎりのことをしよう
貧しいけれど こころ豊かに接していこう

二度とない 人生だから
つゆぐさのつゆにも
めぐり逢いのふしぎを思い
足をとどめて見ていこう

二度とない 人生だから
のぼる月 しずむ月 まるい月 欠けていく月
四季それぞれの星の 光にふれて
わが心を 洗い清めていこう

二度とない 人生だから
戦争のない世の 実現に努力し
そういう詩を
一編でも 多く作っていこう
前にもどる シリウスtop