シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


足太いね

コミニュケーションについて考える 

森竹高裕


友達との小さなトラブルは付き物である。ささいなことからケンカになることもある。そんな友達とのコミュニケーションについて考えた。まず

先生は、先日電車に乗りました。そうしたら三人の女子高校生が乗り込んできて、楽しそうにおしゃべりをしていました。そうしたらそのなかの一人が別の子に向かって突然こういったのです。

私は黒板にゆっくりと次のように書いた。
「足太いね」
「えーっ」「かわいそう」
そんな声が聞こえてきた。さてそこで

さて、もし自分がこう言われたら、なんと返事をしますか。紙に書きましょう 

子供たちは「んー…」と考えながら渡された紙に書いていた。プリントに書けた子から黒板に出てきて板書をした。
 
< A:相手にも同じことをいう >
 ・あんただってじゃん
 ・あんたも足太いね
 ・お前の方が太いじゃん
 ・君だって太いじゃん
 ・あんただって太いよ
 
< B:むかつく >
 ・ムカ
 ・むかつく
 
< C:否定する >
 ・太くないよ
 ・そんなことないよ
 ・私、足太くないよ
 
< D:そんなこと言わないように頼む >
 ・そんなこと言わないで
 ・そういうことをいうんじゃない
 ・そういうのやめて
 ・太いって言わないで
 
< E:相手の攻撃する >
 ・うるさい
 ・ばか
 ・ぶっ殺すぞ、てめえ。
 
< F:その他 >
 ・余計なお世話
 ・うそつき
 
このように黒板に書かれた意見を整理分類した。ひとつひとつ私が真似して言ってみると、言うたびに大笑いが起こった。つぎに

黒板に書いてある言葉を読んで、気づいたこと思ったこと考えたことを書きましょう。 

ワークシートに記入したあとに話し合いをしてみるとEが集中して批判を受けた。
 
< Eはよくない >
 「ぶっ殺すぞ」とか言われたらいやになっちゃう。
 ・言い過ぎだと思う
 ・「ぶっ殺すぞ」とかは言い過ぎ。
 ・「殺すぞ」とかだととケンカになっちゃう
 ・他のお客さんに迷惑になってしまう
 ・Eは悪い言葉
 
< いいと思うもの >
 ・Dはいいと思う(相手を)傷つけていない
 ・「うるさい」は口げんかくらいで手を使わないからいい
 ・他のお客さんに迷惑になってしまう
 ・Aのように「あんただってじゃん」と言い返せばいい
 ・Aは同じことを繰り返している。最初に言った方が悪いんだからいい返
  す。
 ・最初に言われたらいやだから、言った人にも思いさせるからいい。
 ・「うるさい」は自分の言いたいことの相手にぶつけているからいい。
 
ここまで話し合ったところで、A〜Fのどの返事がいいと思うか尋ねた。

A〜Fのどの返事のしかたが好きですか

 < A >16人  < B >0人  < C >0人
 < D >2人  < E >0人  < F >1人 
 
Aを支持した子が1番多かった。さて本当のところがどうなったのであろう。子どもたちはずいぶん早くから知りたがっていた。

その女子高生、じつはこう言いました。「うん、太くてかわいいでしょう」

 ・えー、変なの
 ・あははは…
子どもたちの笑い声が起きた。

すごく愉快な言い方ですね。このような言い方には、こんなよさがあります。
  1.相手の言うことの受け入れている。
  2.自分にとっていいことと考えている。
  3.明るくいう声で返している。

もちろん、こう答えなくてはいけないというわけではないが、仲間との関係がそれほどぎくしゃくしないものになるだろうという話をした。この後

もし「ちびだなぁ」とか「でかだなぁ」と言われたら、何というか考えてみましょう。 

 ・いいようだ
 ・家族全員でかいもん
 ・うんしょうがないじゃん
 ・ちびって、かわいいじゃん
 
こんなかわいい返事が返ってきた。

前にもどる シリウスtop