シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合


120周年記念に誰を呼ぶか?

 

森竹高裕



 本校は本年度120周年記念を迎える。その記念として全校生徒の航空写真を撮影することを計画している。この120周年記念を題材にして、お互いの意見の違いを認め合い、討論する力を育てるためにこんな授業をした。

今年記念の年を迎えます。学校ができてちょうど何年目かの年になるのですが、学校ができて今年で何年目になるでしょ うか?

 初めのうちは、40年・50年といった意見が出されていたが、そんなものではない。100年・150年・145年など当てずっぽうに数字を言っている。

 そのうち〈120年〉と正しい答えを当てる子がいた。教室はまちがうところ。「ああじゃないか、こうじゃないかと、みんなで出し合い言い合う中で、ほんとのもの」が見つかった。次に

今年西小の120周年を記念して、もし誰か一人を学校に招いて話を聞くとしたら、次の6人のうちどの人がいいですか
  ア.ヤンキース・松井秀喜選手
  イ.初代校長先生
  ウ.ドラえもん
  エ.内閣総理大臣・小泉純一郎
  オ.歌手・倖田來未
  カ.静岡市長

「えー!先生、それ本当?」「本当に呼んでくれるの?」教室が一気に興奮状態になった。子どもたちは半信半疑で誰に来てもらおうか真剣に考えている。最初の子どもたちの考えは
 ア.ヤンキース・松井秀喜選手(4人)
 イ.初代校長先生(1人)
 ウ.ドラえもん(8人)
 エ.内閣総理大臣・小泉純一郎(5人)
 オ.歌手・倖田來未(12人)
 カ.静岡市長(6人)

〈ア.松井選手〉
 ・ぼくは野球をやっているから。
 ・松井選手のファンだから。
〈イ.初代校長先生〉
 ・そのころの学校のことを聞きたいから。
などの理由をあげていた。そこで今度は班ごとに話し合ってみた。

では6人の班ごとに話し合ってみましょう。反対意見を言われて言い返せなかったらアウトです。そのときは意見を変更してください。

 たちまち教室は喧噪のるつぼと化した。この「喧噪」という漢字が示すとおりまことに騒がしい。でもそれだけ子どもがしゃべりたくなる、ということでもある。ワーワー、ギャーギャーやっているのだが、ちょっと聞き耳を立ててみると

 さてこうして班ごと話し合ってみたあと、クラス全体で討論である。

さあどんな考えになりましたか? 今度はクラス全員で話し合ってみましょう。

 この段階で〈ドラえもん〉6人 〈小泉総理〉3人 〈倖田來未〉15人 〈静岡市長〉12人となっていた。話題の中心は倖田來未だった。

 男子対女子の全面対決の様相を呈してきた。一人発表するごとに「そうだぁ」「えー!」の声。まるでケンカしているようだ。しかし相手にわかってもらおうと、一生懸命に説得をしている。最終的に〈倖田來未〉15人 〈静岡市長〉20人となった。

前にもどる シリウスtop