シリウス/ 情報/ 懇談会 //エッセー/発問集/そのほか /データ /


「年をとること」とは、何ですか?

  

森竹高裕


高校3年生の女の子にこんなことを聞かれました。
> 「年をとること」とは何ですか?
> もしくは、どうあるべきものだと思われますか?

こんな深いことを唐突にきかれても答えに詰まってしまうのですが、自分なりに考えてお返事を書きました。
私は「見えないものが見えてくる」と考えました。


難しい質問で簡単には答えるのがはばかられますが、感じていることをちょっとだけ書きます。年齢を重ねるごとに、いろいろなことを経験してできることが増えました。趣味も変わってきました。
10代:読書、スキー
20代:オートバイ、キャンプ
30代:詩を読む、星を見る、野菜づくり

私の場合、10年周期で趣味が増えています。昨年あたりから野菜づくりが趣味に加わり、楽しんでやっています。この夏は、スイカができました。ナスのぬか漬けもおいしかったです。また夜に、子どもたちを学校に集めて、星を見せたりします。初めて土星の輪を見たときに「うわー!」という歓声が上がり、そのキラキラした目を見ているとこちらまで嬉しくなります。

結婚をして子どもを授かって、物の見方も変わったようです。結婚のよさ、子どものいるよさも味わわせてもらいました。独身のころは「結婚したら守りの人生」と思っていたけれど、まあまあいいものだし、家庭中はけっこう波瀾万丈だったりします。普通の生活を維持していくことは、それだけで結構すごいことだと思います。

また人の表面に見えるものだけではない、その人の後ろにあるものを感じるようになりました。簡単に言えば、思慮深くなったというのかもしれません。20代のころは、職場でよく上司とぶつかりました。けっこう激しくやり合っていたのですが、(というか、私の思いを一方的にぶつけていただけ)最近では、その人の後ろにあるものが分かるようになってきました。

人がいろいろなものを背負って生きているのを感じるようになったので、目に見える表面的なもの以外も見えるようになったと思います。歳を重ねると、見えないものが見えるようです。これから40代、50代、60代となりどんなことに興味を持ち、何がわかってくるのか自分でも楽しみです。

今漠然と思っている将来の夢ですが、どんな形であれ、教員をやめたあとも子どもとかかわることができるといいな、と思います。昔でいう紙芝居のおじさんのようなことをするのが夢です。

前にもどる シリウスtop