シリウス/ 情報/ 懇談会 //エッセー/発問集/そのほか /データ /


物を盗んでしまったとき、どう諭し教えるか

 盗みの指導・万引きの指導は、心と体に訴える 

森竹高裕


人の物を盗んでしまったとき(盗み)の指導ですが、先輩の先生に教えていただきました。いくら言葉や作文をしてもダメだ、体で感じさせないととおっしゃったのが心に残りました。

1.気持ちを抑える方法を考えさせる
2.親の泣いている姿を見させる
3.誓いの握手


1.気持ちを抑える方法を考えさせる
次に、欲しくなってしまった(取りたくなった)とき、どんなことをしたらその気持ちを抑えることができるか、そのための具体的な方法を考えさせる。その方法は教えるのではなく必ず自分で考えさせる。例:自分の手を叩く

2.親が泣いている姿を見させる
学校に親を呼び、親が教師に叱られる姿を見せる。親と打ち合わせをしておき、親は教師に叱られ(情けなくて)泣く。この親の泣いている姿を心に刻ませる。

3.誓いの握手
「もうこれからしません」と子どもは言う。「本当にそうか?誓えるか?」と尋ね、誓いの握手をする。そのときに思いっきり手を握らせる。叱ったあとにスキンシップをとる。

前にもどる シリウスtop