織田と武田どちらに加勢しますか〜長篠の戦い〜
                           森竹 高裕




世はまさに戦国時代。長篠の戦いである。ここでのポイントは信長の鉄砲隊
と武田の騎馬隊の激突である。子どもたちには、織田軍・武田軍のどちらに
加勢するかという設定にした。


発問1
みなさん次の絵を見て下さい。A軍とB軍が川をはさんで戦いました。みなさんは、ABどちらの軍を味方しますか?もちろん負ければ命はありません。よく考えて選んでください。
 

絵は長篠の戦いをもとに作成した。織田軍をA、武田軍をBとして、兵力・
武器・時間の3つがわかるようにした。子どもたちはこれを見てワイワイ言
いながら予想をした。1つの条件を示すごとに考えが大きく変わった。

              |    |
A軍 兵  40000人     |    |   B軍 兵 15000人
   鉄砲 3000丁      |    |      馬 1800騎
              | 川  |
  次の発射までに30秒   |    |     川を渡るのに20秒
              |    |
              |    |



子どもたちの最初の予想は
< A軍に味方する > 2人
< B軍に味方する > 3人

予想がわかれたので、この条件について考えていくことにした。最初に比べ
たのが武器についてである。Aは鉄砲と歩兵、Bは騎馬と歩兵である。鉄砲
は馬よりも強いし、馬は歩兵よりも強く、両者の関係は

 鉄砲 > 馬
  人 < 馬
  人 = 人

と対等になっている。では時間についてはどうであろう。文献によれば、こ
の川(連子川)を武田の騎馬隊が渡るのに20秒かかる。また織田軍の鉄砲
隊が次の弾を込めるまでが30秒かかったという。つまり、最初の一発はよ
くても、次の2発目に時間がかかり、差し引き10秒だけ武田の方が早く敵
の陣に乗り込むことができるのである。

さてこの条件を出すと、子どもたちは「難しい、難しい」と大いに悩んだ。
子どもたちの考えは

< B軍の勝ち > 2人
 ・馬の方が早く敵の陣地に行けるから
 ・Aはいちいち入れ替えなくてはいけない
 ・馬の方が人よりも力があるし、足も速い

< A軍の勝ち > 3人
 ・Aの方が人数が多い。手分けしたんじゃないか
 ・弾をどんどん撃てばいい
 ・鉄砲の方が威力がある。後ろから味方が来ればいい

と討論をした。しかしA軍は10秒の差について、どうしていいか答えるこ
とはできなかった。どうしても次の弾こめの間、10秒はB軍の馬にやられ
てしまう。

最後に、これは長篠の戦いといって、A軍の織田信長が勝ったことを話すと、
3人は飛び上がって喜んだ。また信長は鉄砲隊を3つにわけてローテーショ
ンを組み、この10秒の差を埋めたことを説明した。

歴史もくじへ