6年 社会・歴史 仏教によって人々は救われたか 森竹 高裕 人々を救うために大仏を作ったという話を受けて、仏教は人々を救ったのか について考えた。
この発問には、少し戸惑ったようである。そこで時間をとり本を読んだり調 べた。質問した直後では、30人ほどが < 救われた > と考えた。 < 救われた > ・仏教で幸せになった人がいる ・この時代に伝染病とか争いが起こって、それをしずめるために大仏とか 各地に寺を作って人々の心をおさめたから救われたと思う。 < 救われなかった > ・本を見ると、お坊さんが橋や道をつくっているのがわかりました。道や 橋を作るのは、人々のためになると思うけれど、大仏とかはそういう意 味がない。 ・大仏を作ったのは、農民などの人々だったと思う。でも完成式の絵を見 ると式に出ているのは貴族とかお坊さんばかりで作った人々は書いてい ない。 ・ある農民の話が書いてあって、大仏を作るために働き盛りの人が二人出 たとある。働き盛りの人が二人出るのは大変だったから。 ・大仏作りのときに農民が作り、大変な思いをしたと書いてあった。 ・資料を見ると大仏を作るために、金や銅などたくさんのものが使われて いる。これらのものは税として取られていたと思うから農民は貧しかっ たと思う。一つのところに力が集まれば必ずもう一方が弱くなります。 このように双方の意見が出された。十分に資料がなかったためにどちらか一 方に結論づけすることができなかったが、農民たちも苦労して大仏を作った ことを押さえた。 |