武士の起こり
                           森竹 高裕




平安時代のくらしを学習した子どもたちに次のような質問をした。


発問1 貴族のような暮らしはいつまでも長続きすると思いますか
 

全員が長続きしないと答えた。

< 長続きしない > 34人
 ・運動をしていないから
 ・いい暮らしをしていて、他の人に恨まれる
 ・いつも鍛えていなかったから
 ・お金持ちでも仕事をしなかったから

子どもたちもよくわかっている。怠ける人間はやがて滅びるのは世の常であ
る。次に貴族を倒したのはどんな人たちであったかを考えた。


発問2 貴族をやっつけたのは、どんな人たちだったと思いますか
 

 ・農民の偉い人が腹を立てていて、みんなで協力して貴族を倒した
 ・農民のリーダーが農民を引き連れてやっつけた
 ・地方の豪族が自分の土地を守るために、武装して出てきた。


説明1
実は貴族を倒したのは、貴族を守る警備の仕事をしていた人たちでした。彼らは都から1日ほど離れた場所に住んでいました。貴族の警備をしていましたが、しだいに力をつけ、やがては藤原氏を倒したのです。その人々のことを武士と呼びます。
 


発問3
武士の仕事って何でしょう。どんなことをしていたと思いますか
 

 ・戦うこと
 ・警備すること
 ・自分たちの土地を守る
 ・ボディガードのような仕事
 ・悪人退治
 ・農民をこき使っていた。

歴史もくじへ