シリウス/ 社会 /


4年「くらしをささえる水 」2

森竹高裕

学校では一日に、ペットボトル何本分の水を使っているか




前回の授業で、広小には152個の蛇口があることが分かった。学校の上水道の料金表を使って、私たちは1日一人当たりどのくらいの水を使っているのかを調べた。まず、私たちは学校でどのくらいの水を使っているかを予想させた。


発問1  私たちは学校にいる間に、ペットボトルで何本くらいの水を
      使っていると思いますか? 
 

全く予想がつかないようで「先生、カンでもいい?」と聞いてくる。カンで手をあげた予想人数は、次のようになった。

〈0本〉0人   〈1本〉0人   〈2本〉6人
〈3本〉13人  〈4本〉5人   〈5本〉3人
〈6本〉6人   〈7本〉0人   〈8本〉1人
〈9本〉0人   〈10本〉2人

さて、ここで平成11年度の広小の上水道の使用料を見せた。


      ここに広小で1年間どのくらいの水を使ったかの表がありま
指示1  す。全部で7346立方mの水を使いました。今から電卓で
      1日一人当たりペットボトルで何本分の水を使うか計算して
      みましょう。
 

こう呼びかけ一人1台の電卓を手にした。さて計算では、

 1年間では、7346立方m  ÷220日…年間の授業日数
 一日では、33.39立方m  ÷425人…児童数
 一日一人で、0.0785647立方m  1立方m=1000000立方cmだから
 リットルにすると、78.5リットル
 一日一人ペットボトル、78本分!
 1日一人当たりペットボトルで78本。

最後に電卓にはじき出された答えを見て思わず「へぇ」の声があがった。「これって多すぎなんじゃないの」という声も。「ずいぶん水を使っているんだね。みんなは学校でペットボトルで80本も水を飲むのかな?」こう聞くと慌てて首を振っている。「ぼくは10本くらい飲むよ」という強者もいたが、それですごい量である。たくさんの水を使っていることを確かめてから


発問2  広小の子は水を使いすぎているか?
      (使いすぎ・使いすぎではない)
 

と尋ねた。この問いに対して〈使いすぎ〉31人 〈使いすぎではない〉4人であった。

〈使いすぎではない〉4人
  • 自分は手を洗う時は少ししか使わないから。水も滅多に飲まない。そんなに水は使っていないと思う。
  • 手洗い、うがいなどは皆するし、トイレを使っているから。喉が乾いたときも水を飲むから。
  • どんなときにも必要だから。水を飲むときや手を洗うくらいで、そんなにたくさん使わないと思う。他にも使うときはあるけれどそんなに使わないと思う。使うときは、うがい・歯磨きをするとき、プール、理科の勉強など。
  • 手を洗ったり、水を飲んだり、うがいをしたりするのは当たり前だし、トイレ掃除をしないと臭くなっちゃうから、別に使いすぎということはないと思う。

〈使いすぎ〉31人
  • 広小の子はドッチボールやサッカーをしたり遊んで喉が渇くから、いっぱい遊べば遊ぶほど喉が乾く。広小の子はよく遊ぶから使いすぎだと思う。
  • 外で遊んで帰ったときに、喉がカラカラだから。ごくごく飲んでいる
  • トイレ掃除にたくさん使う。どんどん使うので使いすぎ。トイレの水を流すときも使いすぎている。
  • 絵の具を洗ったりして、よくじゃぶじゃぶ流しているから使いすぎ。
  • 水を出しっぱなしにしたり、水を止めない人がいる。それに図工の絵の具や手洗いうがいのときに使われている。こんなにいっぱい使っているので広小は使いすぎだと思う。


前にもどる シリウスtop