第5学年1組 国語科学習授業案


    授業者 森竹高裕



1.日 時   平成9年12月8日(月)第5時  コンピュータ室・多目的室
2.教材名   「一秒が一年をこわす」 〜地球環境会議を開こう〜
3.教材の目標  地球の環境問題(原因・結果・未来)について考える。
 パソコンも取り入れた「表現」のあり方についてさぐる。

4.展 開

教師の働きかけと予想される児童のあらわれ

留意点

これまで調べてきたものをもとに、地球環境会議を開こう

パソコンによる発表 : 大気汚染問題グループ
   森林破壊グループ コンピュータ室
   酸性雨問題グループ

   劇による発表    : ゴミ問題Aグループ
                ゴミ問題Bグループ
  壁新聞による発表  : 水の汚染問題グループ

他のグループに質問したいことはありますか?

・大気汚染のことについてもう少し詳しく教えてほしい。
・他の動物で、人間のために命を失っている動物はいるのだろうか
・写真の説明をしてほしい。もっとよく見せてほしい。
・ごみは一日どのくらい出ているのかな?

「5の1 環境宣言」を採択しよう

 生活班ごとにこれからわたしたちは、何に気をつけていったらいい  のかを話し合い、ホワイトボードにまとめる。

・ごみは分けて出し、リサイクルして使えるようにする。
・洗剤をむやみに流すのはやめよう。
・アルミ缶を集めよう。
・電気、紙など資源の無駄遣いに気をつけていこう。

各班ごと話し合ったことを、発表する。

教師が司会をおこなう。

各グループが発表しやすい場所でおこなう。

他のグループの様子について、自分たちのグループと比較しながら質問させたい

いま、自分ができること、という視点で話し合いをさせたい。

「5の1環境宣言」として掲示をする。

    

国語もくじへ