家庭訪問のしかた 訪問時の流れ


「こんにちは、○○小学校の○○です。お忙しい中ありがとうございます。」
忙しい中、仕事のお休みを取るなど、家庭訪問のために時間を取ってくれた労をねぎらう。
基本的には玄関で行うが、もし「部屋の中に」と誘われたら
「時間が限られているので、少しだけ。」と、いってあがらせていただく。

事前に、家庭訪問は玄関口で行います、お茶等のご用意は遠慮しますと手紙や子どもの口を通して予告しておくと、保護者も「大そうじをしなくていいんだ」と安心する。(家に上がるかどうかは、地区によっての習慣の違いがあると思います。)

お茶を用意して下さったら、一口程度は口をつける。(保護者は、お茶の準備にもあれこれ気を遣って迎えてくれているもの。その気持ちに応える。)お菓子は、食べると時間がかかるので、遠慮した方がよい。

「○年生になって、3週間が過ぎました。学校では、こんな様子です。」
・学校での良いあらわれを具体的に話す。
・家庭訪問時に、いきなり課題(欠点)等は指摘しない。言われなくても、親は分かっている。

「家での様子は、いかがですか? 学校のことを話してくれていますか?」など、家庭での様子を聞き出す。

「お子さまへの指導で、配慮が必要なことは、ありますか?」
 と、保護者の考えを聞き出す。その内容が、
 ・担任の指導内容・・・「わかりました。配慮しながら指導いたします。」
 ・学年の指導内容・・・「主任と相談して、対応いたします。」
 ・学校への要望・・・・「学校にもちかえりまして、対応いたしますので、お待ちください。」

時間をみて、
「次の訪問先がございますので、今日は、失礼させていただきます。何かございましたら、いつでも学校に連絡をください。今日は、ありがとうございました。」

もし、次の訪問先に20分以上遅れそうな場合は、電話をいれると保護者を心配させない。


Copyright (C) 2013 森竹高裕/静岡教育サークル  All Rights Reserved. design by SimpTemp