シリウス/体育 /


サッカーの指導

森竹高裕

小学校の体育の授業におけるサッカーの指導についてまとめてみました






ねらい
  • 活動量を多くすること
  • ボールの扱いに慣れること(特に女子)
  • バスケットボールと平行して授業をおこなうので、サッカーとバスケットは同じような練習法にする。


内 容
  1. 1対1:パ ス
    インサイドキックのパス練習
     
  2. 1対1:ボールのとりっこ
    一人がボールを守り、もう一人がそのボールを取る。タッチしたら交替
     
  3. 1対1:ボールのとりっこ+シュート
    ディフェンス役オフェンス役を決める。ゴールをしたら交替。
     
  4. 1対1:ゴールたくさん1対1
    ゴールをたくさん用意して、1対1の試合。より点を取った方の勝ち
     
  5. 1対1:ストップボール
    ボールを取り合い、ゴールエリア内でボールを止めたら勝ち
     
  6. 2対2:ボールのとりっこ
    二人がボールを守り、もう二人がそのボールを取る。タッチしたら交替
     
  7. 2対2:ボールのとりっこ+シュート
    ディフェンス役オフェンス役を決める。ゴールをしたら交替。
     
  8. 3対3:ストップボール
    ボールを取り合い、ゴールエリア内でボールを止めたら勝ち
     
  9. 4対1:鬼ごっこ
    鬼が一人。4人はパスを回し、鬼にボールをカットされたら交替。
     
  10. 6対6:ミニミニサッカー
    2対2×3ゲーム。3ゲームの総得点で勝負を決める。
     
  11. 6対6:室内ミニサッカー
    6人対6人。ゴールキーパーなしのミニサッカー
     
  12. 6対6:ハーフウェイラインサッカー
    3人が攻撃、3人が守り。コートの半分以上はいけないことにする。
     
  13. 6対6:おさるのかごやサッカー
    コーンを持つ子が2人でゴールを作る。ゴールが自由に移動する。
     
  14. 全員:ボールたくさんサッカー
    ボールをありったけ使う。ゴールにボールがより入ったチームの勝ち
     
  15. 全員:ラグビーボールサッカー
    サッカーボールのかわりにラグビーボールを使う。
     
  16. 全員:ハードル通過サッカー
    ゴール前に置いてあるハードルと一度通過しないと得点にならない
     
  17. 全員:遠くからシュートサッカー
    ゴールエリア内に、オフェンス(攻撃側)が入れない。外側からシュート。
     
  18. 全員:ゴールたくさんサッカー
    ハードルをゴールに見立てて、ゴールを全部で4つにする。


前にもどる シリウスtop