6年  社会




   拝啓 大使閣下 3  〜大使館に手紙を書いたよ〜
                           森竹 高裕




前回の授業で自分が調べたい国を決めた。アメリカ、オーストラリア、ドイ
ツ、スペイン、イギリスなど欧米諸国に集中した。調べたい国が決まったと
ころで、図書室の本を使って自分の国のことを調べることにした。

さて、実際に大使閣下に手紙を出す場合宛先はどこに出したらいいのだろう。
外務省に直接尋ねたらすぐに大使館リストを送ってくれた。(H5現在)


  外務大臣官房儀典官室
  〒100 東京都千代田区霞ケ関2丁目2−1
  Tel 03−3580−3311
 


自分の国が決まったところで、いよいよ手紙を書いた。もう十分に調べ学習
もした。


指示1 大使閣下は、特命全権大使と言って、日本で言えば総理大臣と
    同じくらい偉い人なんだよ。失礼の内容に手紙を書こう。
 

といって書き始めた。拝啓、敬具や手紙を出した理由、質問したいことなど、
問い合わせの文章の書き方を教えながら書いていった。


拝啓
 こんにちは、○○学校のS.Kです。本校は、手足の不自由な人がかよう学校で訓練や勉強をやっています。今日このお手紙を出したわけは、社会で貿易の勉強をしたからです。
 私がきょうみを持った国はオーストラリアです。きょうみを持ったわけはきれいなところがいっぱいあって緑があふれるほどあって、夕日がとてもきれいだからです。
 オーストラリアでは養護学校がありますか?もし資料があったら送って下さい。なぜこの質問を出したかというと、もしそういう子がいたらお話をしてみたいからです。次に質問したいことは、日本とオーストラリアは日本が春になれば、オーストラリアでは秋になりますけど、オーストラリアが夏になると本当にサーフィンでサンタが来るのですか?
 私は本当にそうなら、一度オーストラリアに行ってみたいと思うのですが、なかなか行けません。お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
                      
       敬具
 



拝啓
 こんにちは。私は○○養護学校のK.Kです。本校は車いすの障害を持った子が通う学校です。私たちは社会でいろんな国のことを勉強しています。そこで私はイギリスの国にきょうみを持ちました。イギリスのことをたくさん教えてください。
 イギリスにきょうみを持ったわけは、緑がたくさんあって自然があっていいところです。イギリスで知りたいことは、イギリスで日本へ輸出しているものは何かということです。もし、資料があったら送って下さい。イギリス人はどんな食べ物を食べていますか。イギリスの小学校、養護学校はどんな勉強をしていますか。イギリスには障害者はいますか。いたら教えてください。どんなくらしをしていますか、わかったら教えてください。
 おいそがしいとは思いますが、よろしくお願いします。
                           敬具

 

手紙を送ってしばらくたつとそれぞれの大使館からぽつりぽつりと返事が届
き始める。封筒にはたくさん資料を入れてくれる国もあり、子どもたちは大
変感激した。自宅に届いた資料を嬉しそうに学校に持ってきては自慢する。
まだ届かない子たちは「いいなあ」とちょっと恨めしそう。

外国語で書かれた現地の資料を眺めていると、言葉はわからなくても「遠い
外国から来たんだなあ」ということを肌で実感する。養護学校の様子などを
わざわざ書いてくれたところもあり、感激した。資料が届いた子にはお礼の手紙を書かせた。


    

「拝啓大使閣下」へ