5年  社会


 
   自動車を作る工業 6 〜 大工場を支える中小工場 〜
                           森竹 高裕
 


 
 大工場とそれを支える中小工場について学習をおこなった。子どもたちが目にするコマーシャルは大工場ばかりで、町の工場がそれとどう関係しているかについては気づいていない。
 

    日本の工場は、大工場と中小工場にわけられます。大工場と 発問1 中小工場の割合は、何%ぐらいだと思いますか?円グラフで     表してみましょう。
 
 
 A 大工場:中小工場=99%: 1%
 B 大工場:中小工場= 1%:99%
 C 大工場:中小工場=40%:60%
 D 大工場:中小工場=97%: 3%
 E 大工場:中小工場=60%:40%
 
 大きくわけると上のような5通りが出た。正解が、99:1であることを告げると「えー!」という声が聞こえたきた。資料集でその数を確認する。
 

指示1 上のグラフを見てわかったこと・気づくことをノートに書き     ましょう。
  
 
 ・大工場は働く人が少ないけど、一人一人の生産額が大きい。大工場は
  一人で5000万円も稼ぐのに中小工場では2000万円くらい。
 ・中小工場の方が人数が少ないけど、生産額は大工場とほとんど同じ。
 ・中小工場は、部品をつくって1万円とか安い値段で売っているからあ
  まり儲からない。大工場は1台150万とか300万とかで売るから
  生産額も大きい。
 ・中小工場の方が大事な役目をしていそうな気がするのに、大工場は1
  %なのに生産額が5000万円。それなのに中小工場は2000万円
  なんてかわいそう
 ・大工場=もうかる 中小工場=あまりもうからない
 
 
 「これなら工場を大工場ばっかりにした方がいいんじゃないか」というつぶやきが聞こえたので
 

発問2 大工場を99%、中小工場を1%にしたら、もっと車はでき     ると思いますか。
 
 
 できない、と考える子がほとんどであった。
 
< できない >
・大工場ばかり作ったら中小工場がつぶれちゃう
・小工場のように部品から作っていたら、一台の車ができるまでに時間が
 かかる。
・小さなものから組み立てようとすると、手間も時間もかかるようになっ
 てしまう。
・今のまま(1:99)でも困らないのだし変化もないのだからこのまま
 でいい。
・車が作れすぎて、日本が車で埋まってしまう。
 
最後に、これからの自動車について自由に創造した。
 

指示1 これからの自動車、こんな自動車をつくってほしいという車     を描いてみよう
 
 
 ・口で命令すれば動いてくれる車
 ・車全体がゴムみたいになっていて、事故から守ってくれる
 ・居眠りをしたら、ビーッという音で起こしてくれる
 ・車全体が柔らかくて、人ぶつかっても安全でぶつけても壊れない車
 ・子どもが飛び出しをした場合、手が出て子どもをたたく車
 

   

自動車を作る工業もくじへ