第5学年1組 社会科学習指導案


指導者 森竹高裕

1.日時  平成9年6月19日(木) 第5時
2.単元名 「お寿司一人前で日本の水産業がわかる」
3.目標 寿司ネタと水産業には密接な関わりがあり、日本の水業の学習に興味・関心を持つことができる。
4.展 開
                          

教師の働きかけ と 予想される児童のあらわれ

留意点

お寿司屋さんの登場

寿司ネタクイズをしよう

寿司ネタクイズ@
・寿司ネタと魚の名前を合わせる
寿司ネタクイズA
・魚の名前と魚の絵を合わせる
寿司ネタクイズB
・どちらが浮魚でどちらが底魚か?

この二つの魚のうち、白身の魚はどちらで、
赤身の魚はどちらでしょうか?i

赤身 マグロ イワシ ブリ
白身 ヒラメ カレイ エビ

寿司ネタクイズC
・泳ぎの巧いのは、赤身と白身どちらの魚だろう

魚の捕り方は、浮き魚と底魚で同じだろうか?

<同じ> 魚は魚で同じものだから
<違う> 特徴や泳ぎ方が違うから

−準備物−
寿司屋さんの服
お寿司一人前
魚の漢字
魚の絵

・浮き魚(赤身)と底魚(白身)を提示していく

・絵を見ながら魚の形の違いに気づかせていく

・浮き魚と底魚の特徴について教える(色・体色・群・形・泳ぎなど)

   

水産業で働く人々もくじへ