シリウス/ 情報/ 懇談会 / 詩 /エッセー/発問集/そのほか /データ /
いいなと感じる授業は、学級の持つ雰囲気がいいことが多いです。授業は、教師と子どもの間にあるものだとよく感じます。一生懸命さ、温かさ、支え合い、話し合い…。こんなところが、いいなと感じさせるのではないかなと思います。そこで、子ども・教師・球材研究という視点でつくってみました。
■授業評価シート
子ども
1 一人ひとりが目を輝かせて、生き生きと授業に取り組んでいるか?
2 教師との信頼関係が築かれ、子どもの一生懸命さが伝わってくるか?
3 子ども同士の信頼関係が築かれ、支え合いながら授業を作っていこうとする雰囲気があるか。
4 子どもたちの活動量(発言、グループ別学習、作業など)は十分確保されていたか?
5 人の話を、全員の子どもがよく聞けるか? またうなづく・つぶやくなどの反応があるか?
6 子どもたちの積極的な発言やつぶやきが見られたか。
教師
7 明るさくさわやかな言動で、子どもに対してあたたかく対応しているか?
8 子ども一人ひとりの表情をよく見て授業をおこなっているか(指導案に目を落とさない)
9 本時のねらいを達成するために設定した子を授業の中で生かすことができたか?
教材研究
10 意欲を引き出す教材・教具の工夫はされているか。
11 学習問題が明確で、子どもの知的好奇心を満足するものであるか。
(子どもの発達段階に合わせた考えのズレを生かす授業であるか)
12 単元を通して、本時の目標を達成するための布石がいくつも用意してあるか。