シリウス/ 情報/ 懇談会 //エッセー/発問集/そのほか /データ /


授業についてのアンケート

授業について子どもたちの考えを聞きたいと思い、アンケートを作りました。2学期には授業中の自分の役割について意識させたいと考えています。 

森竹高裕


◆◆ 授業のアンケート ◆◆

                    なまえ(          )

どんな授業をしたいですか。あなたが考える授業の様子について教えて下さい。

Q1. 話し合いで席に座ったままと、黒板前に集まるのと、どちらがいいですか
 ( 席に座ったまま ・ 黒板前に集まる )

Q2. 一斉授業とグループ別学習のどちらが好きですか。
 ( 一斉授業 ・グループ別学習 )

Q3.その理由を教えて下さい。

Q4. どんなときに発表してみようと思いますか。いくつでも
 絶対に間違えないとき ・ 問題がおもしろいとき ・
 友達と相談したあと ・ 答えがさまよっているとき ・
 誰も言わないとき ・ むずかしい問題のとき ・
 2つの意見が対立して、盛り上がったとき ・ 発表はなるべくしない

Q5. 友達の話を聞くときに、「うん」「ああ」など反応しながら聞けますか
 ( はい ・ いいえ ・ 反応したくない )

Q6. 勉強がよくわかったと感じるのは、どんなときですか

Q7. 自分の出番(よさ、活躍するところ)はいつだと思いますか。自分のよさを考えてみよう。

Q8.自分の出番でこれができそうだというものに○をつけよう。
 ・「半分はカンなんだけど・・・」と第一発言をする
 ・「○○さんの意見は言いと思います」と第二発言をする
 ・「わからないのでもう少し詳しく説明して下さい」とたずねる
 ・「私がかわりに説明します」と助ける
 ・「聞こえないのでもう少し大きな声で言って下さい」と頼む
 ・「見えないのでどいてください」とお願いする
 ・「他の人はどうですか」とみんなにたずねる。
 ・辞書を引いて、言葉の意味を調べる
 ・友達の意見を黒板に書いていく
 ・「意見がないならかえてください」と要求する
 ・「先生はどう思いますか」と先生にたずねる
 ・授業のまとめをする
 ・「ここのところが分からないのだけど」と新しい問題を出す


◆発言のしかた
・黒板に書きながら説明する
・私も(は)、○○(結論)だと思います。それは、〜だからです
・たしかに
・私がかわりに説明します
・私がわかったので説明します。
・私は○○さんの意見を聞いて、考えを変えます。それは〜

◆自分の意志を明らかにする言葉
・いいと思います。(手はパーで挙手する)
・だめだと思います。(手はグーで挙手する)
・まだわからないので教えてください。
・どうしてですか?
・わかりました

◆友達の発言に対して要求する言葉
・見えないのでどいて下さい
・聞こえないので、大きな声で言って下さい
・まだよく意味がわかりません。もう少し詳しく説明して下さい。

◆友達を意識した話し方
・○○ですよね。(はい) → 確認しながら話す。
・いくつですか?○○さん → 緊張して話を聞く


◆◆授業アンケートの結果◆◆

Q1. 話し合いで席に座ったままと、黒板前に集まるのと、どちらがいいですか
 ・席に座ったままよりは、自由に動きたい。
 ・一人では不安なので、誰かと相談したい
 ・黒板前に集まりたいがほとんど。中には抵抗感を示した子もいた。

Q2. 一斉授業とグループ別学習のどちらが好きですか。
 ・グループ別学習を支持した子が半数だった。
  残りは、一斉学習とグループの両方だった。
 ・グループオンリーではいや。一斉学習もやってほしい。
  一斉授業をしないとどれが答えかわからなくなる。

Q3.その理由を教えて下さい。
 ・グループ別の相談 → 一斉での話し合いがいい
 ・意見を確かめ合う相談時間がほしいが、明確に時間を決めたくはない。
 ・相談をしているうちに、何となく「聞いて下さい」で一斉授業が始まる
 ・発表するときにまちがえてもカバーしてくれる。
 ・一斉学習だけでは面白くないし、グループだけではクラスがまとまらない
 ・たのしい授業(=対決する授業)をしたい

Q4. どんなときに発表してみようと思いますか。いくつでも
 ・友達と相談したあと(23)
 ・絶対に間違えないとき(20)
 ・2つの意見が対立して、盛り上がったとき(18)
 ・問題がおもしろいとき(18)
 ・誰も言わないとき(8)
 ・答えがさまよっているとき(4)
 ・むずかしい問題のとき(4)
 ・発表はなるべくしたくない(0)

Q5. 友達の話を聞くときに、「うん」「ああ」など反応しながら聞けますか
 ・特に抵抗感がない。
 ・よくできている

Q6. 勉強がよくわかったと感じるのは、どんなときですか
 ・意見をまとめていってほしい
 ・絵や図を黒板にまとめて書いてくれたとき
 ・たとえ話をしてくれるとき

Q7. 自分の出番(よさ、活躍するところ)はいつだと思いますか。
  よい授業を作る役割に は何があるだろう。自分のよさを考えてみよう。
 ・あまり発表できないから、うんとかああで反応する
 ・一覧表をつくり、教室全面に表示 → 常に意識づけさせる

前にもどる シリウスtop