シリウス/ 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 生活 / 音楽 / 図工 / 体育 / 道徳 / 学活 / 特活 / 総合
本年度の研修は、国語です。これまであまり意識してこなかった、学習課題と学習問題についてまとめてみました。
最初は、やはり、自分問題→班で解き合う→みんなで話しあう価値のある問題と進めていくと、無理なく学習問題ができると思いました。
(1)子どもの持った疑問 …子どもたちが気になる部分をあげる。
(2)学習課題 …子どもの疑問を整理し、学習問題に発展しそうな問いかけをする。
Q1.お母さんは、戦争に行くのになぜ「ばんざい」と言うのだろう。
Q2.なぜお父さんは、ゆみ子に一輪のコスモスの花をあげたのだろう。
(3)学習問題 …ノートを見て、問いに対する子どもの意識の微妙なズレを見つける。
Q1.お母さんの「ばんざい」は、お父さんに言っているのだろうか? ゆみ子に言
っているのだろうか?
A1.〈お父さん〉〈ゆみ子〉
Q2.お父さんがゆみ子にコスモスの花をあげたのは、〈ゆみ子を喜ばせるため〉
〈ゆみ子が泣かないように〉〈お父さんの代わり〉のどれだろう?
A2.〈喜ばせるため〉〈泣かないように〉〈お父さんの代わり(忘れないように)〉
(4)一斉学習(討論) …意識のズレを明示して、どれがよいのか検討させる。
(5)話し合いで気づいた言葉 …根拠となる言葉から結論を見つける。
お母さんについて
(1)子どもの持った疑問
・戦争に行くのになぜ「ばんざあい」というのだろう。
・なぜお母さんは、お父さんが戦争に行くのに、ゆみこに「いいわねえ」というのか。
(2)学習課題
Q お母さんは、戦争に行くのになぜ「ばんざい」と言うのだろう。
・「ばんざい」と言ってあげて、元気を取り戻してほしいから。
・日本のためにがんばって、という意味で言っている。
・元気に言ってこい、生きて帰ってきてという意味。
・最後に笑顔で見送ってあげたいから。
(3)学習問題
Q お母さんの「ばんざい」は、お父さんに言っているのだろうか?ゆみこに言っているのだろうか?
〈お父さん〉
・「がんばってきて」という意味でばんざいをしている。
・相手(敵)と戦って、勝ってくれればいいからばんざいをする。
〈ゆみ子〉
・ゆみ子の泣き顔をお父さんに見せたくないから。
・「ゆみちゃんいいわねぇ」と言って、ゆみ子を笑わせて、元気にさせたい。
・「一つだけ」と言ってゆみ子に泣かれたくなかったからあやした。
(4)話し合いで気づいた言葉
・プラットホームのはし、小さくばんざいをしていたり →大喜びではない。
・ゆみちゃんいいわねぇ。お父ちゃん兵隊ちゃんになるんだって。ばんざあいって。
→ お母さんの本心からの言葉ではない。
お父さんについて
(1)子どもの持った疑問
・なぜお父さんは、ゆみ子に一輪のコスモスの花をあげたのだろう。
・なぜお父さんは、何も言わずに汽車に乗っていってしまったのだろう。
(2)学習課題
Q なぜお父さんは、ゆみ子に一輪のコスモスの花をあげたのだろう。
・ゆみ子に笑ってほしくて花をあげた。
・ゆみ子に泣いてほしくないから、一輪のコスモスをあげた。
・一輪だったのは「一つだけちょうだい」と言っていたので一輪をあげた。
(3)学習問題
Q お父さんがゆみ子にコスモスの花をあげたのは、〈ゆみ子を喜ばせるため〉〈ゆみ
子が泣かないように〉〈お父さんの代わり(忘れないように)〉のどれだろう?
〈ゆみ子を喜ばせるため〉
・最後にゆみ子を笑わせてあげて汽車に乗った方がいいから。
〈ゆみ子が泣かないように〉
・ゆみ子の泣いている姿を最後に見たくなかったから。
〈お父さんの代わり(忘れないように)〉
・もう会えないと思うから、ゆみ子に「忘れないで」と思って渡した。
・これをお父さんだと思って大事に育てね、という意味だと思う。
(4)話し合いで気づいた言葉
・ぷいといなくなりました。 →急にいなくなった。計画的でなく咄嗟の行動
・見つけたのです。 →たまたま目に入った。計画的ではない。
・あわてて帰ってきた →泣かないように急いで帰った。
.指導案