シリウス/ 生活


 1年「小さな秋見つけた」

森竹高裕

秋のおみせやさんの準備をしよう



時 数  10 11 12 / 14

活動名 「秋のおみせやさんの準備をしよう」

ねらい 第9時で相談したことをもとに,探検隊ごとにおみせの準備をする

展 開

教師の働きかけと子供の意識 手だてと願う子供の姿
 ・早く,おみせを作りたいな 






・子供たちが,他のお店の話を聞いて,自分たちも頑張ろうというやる気をもって欲しい

・足りない材料については教師も協力して集める

・子供たちが作業しやすいように,場所は集会室を提供する

・お店作りに意欲をもって取り組んで欲しい


・自分たちの使った部屋は自分たちできれいにするよう指導する



 
どんなおみせやさんを作りますか 
・ハッパを使ったしおりやさんをやるよ
・ドングリごまをプレゼントして大会をやるよ
・木の葉の冠やバックを売るよ
・クジを引いてもらってドングリ団子を売るよ
・ク−ピ−で木の葉の模様を浮かばせて売るよ

 
秋のお店やさんを作ろう 
・ダンボ−ル箱をもってきたよ
・レイを作ってきたよ
・男はドングリごま,女は店を作ろう
・みんなの道具を教室から持ってくるよ
・すすきを使って宣伝をしよう(資料.13)
・椅子や机をたくさん使いたいな

 
使った部屋(集会室)のかたずけをしよう 
 ・お客さんに誰を呼ぼうかな
 ・お金を作りたいな
  



考 察

 第10〜12時は,いよいよ探検隊ごとにお店作りにはいった。以下,探検隊のことをお店やさんと呼ぶことにする。まず初めにそれぞれどんなお店を作るのかを発表した自分たちがこれまで秋のものを使って製作した物を売る店が多かったが,それぞれに工夫がしてあった。物を買うとプレゼントがあったり,ドングリごま大会ができたりするのである。お店ごとの発表を聞いた後,いよいよ店作りに入った。

 児童たちは,この店作りに大変意欲的に取り組んだ。(資料.11) 大きなダンボ−ル箱を家から抱えてきたり,家で色紙を使ったレイを作ってきたりしては「これ,お店で使うんだ」と嬉しそうに教えてくれた。店を作る場所としては,1階の集会室を提供した。広くて作業がしやすいことと作った店をそのまま置いておけるのが理由である。この集会室には余分な椅子や机がおいてあったので,これらのものを活用していいことを

 告げると見る間にそれらはなくなり,店の一部となった。児童たちは,家から持ってきた材料を使って品物を作った。また店の横には,店の宣伝をするためのすすきなどがおかれた。

この授業の中でいろいろと生活科ならではの現れがあったがこれは後で単元の考察で詳述する。

前にもどる シリウスtop