シリウス/ 生活


 1年「ようこそ秋の国へ」

森竹高裕

安倍川たんけんをしよう 



時 数  3・4/ 11

活動名 「安倍川たんけんをしよう」

ねらい

探検隊の仲間とともに安倍川で仲良く遊び,安倍川の土手や川原ではいろいろな遊びができることに気付く。

 

展 開 

教師の働きかけと子供の意識 手だてと願う子供の姿
 ・早く探検にいきたいな 
「しぜんはぼくらのともだちだ」の冊子を持たせ,どんな遊びがあるかに気付かせる。

本の中から,いろいろな遊びを真似してやってみる子であって欲しい。

探検隊ごと,仲良く遊んで欲しい。)

安倍川でいろいろな遊びができることを,随時紹介する。

 
安倍川に探検隊で探検にいこう
 ・バッタ取り   ・ふねあそび
 ・水遊び     ・いしつみ
 ・竹薮探検    ・どろだんご
 ・橋作り     ・土手すべり
 ・とびこみ    ・すべりだい

 → いろいろなことをして遊べるんだな
 

 

考 察

第3・4時は,第2時で決めた探検隊ごとに安倍川に探検にいった。子供たちは,家庭から思い思いの道具をもってきた。やはり,子供なり不便に感じていたのであろう。

 探検バックから道具を取りだし生き生きとして探検をしていた。子供たちの見つけた遊びは,上にあげたようなものだった。竹薮の中は,野バラが自生していてところどころ刺が出ている。またこの中には,虫などがいる。そこで子供の中には,この竹薮の中にはいる前に,バックの中から「そうだ,軍手があるじゃないか」といって,軍手をはめたり,別のある子は,虫除けスプレーなどを塗っていた。水遊びのグループはさっそく水着に着替えて,水の中に入っていった。バックからは水中眼鏡を取り出して,川の中を覗き込んでいた。しばらくすると,「あっ,石が動いてる!」と興奮気味に,川の中で石が動くことを教えてくれた。バッタ取りの子たちは,虫かごと網をもって,始終バッタを捕まえるために走り回っていた。このように,自分たちがやりたい遊びに合わせて探検バックの中身が全く違うことは大変興味のあることである。バックの中を覗けば子供が見えてくるのである。さしづめ,子供の夢がぎっしり詰まったバックとでもいうところだろうか。

 子供たちには探検バックのほかに「しぜんはぼくらのともだちだ」という冊子を持たせた。この冊子は,身近にある草花,木の実,木などを使っての素朴な遊びを紹介した本である。子供たちが,このような遊びをすぐに自分たちで見つけ出すことは難しいと思われるので,本の中から「こんな遊びがあるのか」「よしこれをやってみよう」と気付き,意欲を持つのではないかと考えて,この冊子を作った。子供たちに,この冊子はある程度歓迎され,大切に探検バックの中にしまう子が多かった。

前にもどる シリウスtop