5年算数
算数 授業びらき
森竹 高裕
算数の授業びらき、不思議な数の計算をして楽しい気持ちで、一年の授業を始めたい。
その1 答の予知
- 1.0123456789のカードのうち、好きな数を二つ選びなさい
- 2.今からあなたが計算して出す答を紙に書いて用意しておきました。と、紙 を伏せておく。(封筒の中に折って入れてもいい)
- 3.2つをならびかえてできる、 大きいな数−小さな数をしなさい。
- (2と4なら42−24=18)
- 4.今出た答で同じように、大きな数+小さな数 を計算しなさい
- (18+81=99)
- 5.カードをめくってみなさい。99と書いてあるでしょう
その2 答の透視
- 1.0123456789のうち、好きなカードを4つ選びなさい。私は目 隠しをします。
- 2.大きな順、小さな順に4ケタの数を作りなさい。
- (2、3、6、9なら 9632と2369)
- 3.大きな数−小さな数 を計算しなさい。
- ( 9632−2369=7263)
- 4.答の4つの数のうち、私に見せたくない数を隠して、残りの3つの数を 教えてください。
- 5.あなたの隠した数は○ですね。
はじめのうち子どもたちは「え〜!なんでー」と大変おどろく。「ボクにもやって、私にもやって」と何人もがせがむ。そこで、誰にでもできる術であることを教え種明かしをした。
たね明かし
一番のポイントは、大きな数−小さな数=9の倍数 という点です
例題で、子どもが7を隠したとします。
教師は、残った3つの数を素早く足します。
2+6+3=11
隠した数を足すと必ず、9の倍数になっているので
11+?=9の倍数 だから、
11+7=18
よって隠した数は、7になります
|