6年  算 数




   量と単位 1 〜長さのお話〜
                           森竹 高裕




量と単位の単元では、これまで扱ってきた単位のしくみについて総括的に学
んでいった。これまで、1m=100cm、1km=1000m、1cm=10mmなど、ここ
に習ってきた単位量を1つのものさしで見る味方を育てたいと考えた。単元の最初は、長さについてのお話から入った。


発問1 一寸先は闇という言葉を知っていますか?一寸とはどのくらい
    の先のことでしょう。
 

 ・すぐ先のことはわからないって言うことわざだよ
 ・この先のことはわからない
 ・一寸といえば、一寸法師

すぐに、一寸法師という言葉が出たので次のように尋ねた。


発問2 一寸法師の大きさは、どのくらいの大きさだったのでしょう。
    指でやってみてください。
 

教科書を見ていた子からすぐに、返事が返ってきた。
 ・一寸は、おやゆびの太さって書いてあるよ

一寸の長さを知ると、その小ささに驚いたようであった。こんなつぶやきが
聞こえてきた。「一寸法師って、こんなに小さいんだ」「一寸先って、すぐ
目の前が見えないんだ。真っ暗闇の中にいるんじゃないの?」

一寸の長さがわかったところで、体を使ったものさしについて考えることに
した。


    はかりかたの始まりは、人の体を使いました。自分だったら体
指示1 のどこを一つの単位にしますか。体のものさしが決まったら教
    室の端から端までを測ってみよう。
 

手の幅を使う子、胴回りを測る子などいろいろな単位が見られた。ワイワイ
と活動したあと、次のように尋ねた。


    (喉から指先までを示して)今日から、この長さを1モリタケ
指示2 と呼ぶことにします。みんなわかりましたね。これを使うよう
    に。よろしいな?、皆の者。
 

こう言うと、たちまち非難の声があがった。非難ごうごうである。

 ・そんなのおかしい
 ・勝手に決めるな!
 ・人によって長さが違うんだから、比べることができない。

このように子どもたちの非難を聞き流し、これまで人はどのように長さを決
めてきたのかというお話をした。わがままな王様達は、自分勝手に長さを変
えていたお話である。また、世界の長さの単位の話も紹介した。

 ファラオ王  :肘から指先までの長さを1キュービットとした
 ヘンリー1世 :自分の鼻から広げた腕の指先までを1ヤードとした
 エドワード2世:乾いた大麦を縦に3粒つなげた長さを1インチとした
 インド :牛の叫び。牛の叫び声が聞こえる距離を1とした
 ボルネオ:にわとりののど笛
 ペルシャ:ラクダが1時間で歩く距離
 ドイツ :猫のひと跳び
 チベット:お茶一杯の距離。熱いお茶を入れて、それがさめて飲み頃にな      るまで、男のひとが走り続ける

世界の単位は、どこの国もののがクイズ形式で紹介していった。一番ウケた
のがチベットであった。「暑い国だったらお茶なんてなかなかさめないよ。
北極だったらすぐに凍るんじゃないの」「足が速い人だったら、すごーく遠
くまで行っちゃうよ」などなど大騒ぎだった。またインドでは、「牛がいっ
ぱいいるから、どの牛の声かわからない」と大笑い。

さて、世界の話を聞いていると「これじゃ困るよ」という声が聞こえてきた。
そこで、昔の人も同じように悩んだことを話し、次のように尋ねた。


    国によってもとになる長さが違い人々は困りました。そこで世
    界共通で使えるような、単位を決めることにしました。その中
発問3 で、最後まで残った決め方が次の2つです。どちらの方がいい
    と思いますか。
    A:一振りする時間がちょうど1秒になる振り子の長さ
    B:地球(北極から赤道まで)の距離を測って、1000万分の1
      にする
 

ほとんどの子は < A振り子の長さ > がよいと考えた。その理由としてあげ
られたのがは次のものである。

< A 振り子の長さ >
 ・かんたんにできる
 ・1秒での長さをすぐに正しく求めることができる
 ・地球だと大きすぎて、長さを測ることができない。地球の大きさを測る
  のだって、バラバラの長さなんだから、正確に測ることができない

< B 地球の大きさ >という考えの子は、はっきりとした意見を述べること
ができなかった。全員の考えがわかったところでお話をした。


    実は、メートルという長さは、地球の大きさをもとにして決め
    たのです。新しい単位を世界の人に知ってもらい、使ってもら
    うためには、世界中の人々の注目を集めた方がよいと考えまし
説明2 た。そこでわざわざ大がかりな仕事である地球の大きさを測る
    方法に決めたのです。測量にはたいへん苦労をしてフランスの
    ダンケルクからスペインのバルセロナまで測るのに6年もかか
    ったそうです。
 

このようなお話をして、「これからもう少しメートルのことについて詳しく
勉強していこうね」と授業をまとめた。

「量と単位」へ