6年  算数




   立体 10 〜三角柱の展開図〜
                           森竹 高裕




クイズ的な要素を取り入れて、三角柱の展開図を考えた。5年生のときに、
直方体や立方体の展開図は学習しているので、思い出すことにした。


指示1 サイコロの形(立方体)の展開図を覚えていますか。展開図を
    描いてみましょう。
 












この他にも何種類かの展開図が出された。展開図には幾通りもあることを押
さえてから、三角柱の展開図を考えた。


発問2 三角柱の展開図はどうなるだろうか?展開図を考えてみましょ
    う。

 

 側面3つ(長方形×3)と底面2つ(三角形×2)を与えて、操作活動をした。それぞれは、バラバラな状態なので、試行錯誤しながら展開図を見つけることができた。

展開図を分類すると、3つにわけることができる。


  A:側面が3つくっつくもの
  B:側面が2つくっつくもの
  C:側面がバラバラなもの

授業の中では、「展開図はたくさんできる」という程度におさめた。次に

発問3 残りの一つの面をどこにしたらいいでしょう。
 













立体もくじへ