6年  算 数




   立体 6 〜円柱の展開図〜
                           森竹 高裕




三角柱の展開図に続いて、円柱の展開図について考えた。


発問1 円柱の展開図はどうなっているのでしょう。予想をフリーハン
    ドで書いてみよう。
 


四角柱・三角柱と書いてきたので、それに習って右図のように書けた。フリーハンドで書いたあとに実際に方眼紙を配って組み立てをした。
だいたいの形は予想できたが、側面の長さについての質問が出された。


発問2 私は側面の長さのことがよくわからないのだけれど、側面の長
    さはどのくらいにしたらいいんですか
 

 

 ・適当な長さに切って、余った分ははさみで切る。

 ・円の直径×3倍
 ・円周の長さと等しくするために、
  直径×3.14をすればよい
 ・円の円周とつつむ長さが同じにな
  るようにすればよい

このように、円のどの部分とどの部分が等しくなるかを考えることによって、
長さを求めることができた。少し時間があったので


    難しい円柱の展開図を考えてみよう。ぱっと見てえー、こんな
指示2 のできないよと見えても、組み立てると実はできるというよう
    な展開図を考えてみよう。
 


子どもたちが考えた展開図の中には、下図のようなものがあった。意外な形
ではあるが、組み合わせると確かに円柱ができる。





「立体」へ