6年 算数
比例・反比例 3 〜比例としておかしなものはあるか〜
森竹 高裕
前時で出された「比例のお話」を検討していった。まず、
発問1 この中で比例としておかしいものはあるだろうか
|
最初に指摘されたのは、 < おかしの個数と値段 > であった。
< おかしの個数と値段 >
・おかしは同じ値段かどうかわからない
・おかしを買うときは、いろんなおかしを買う。80円とか90円とかの
おかしを買うから比例していない。100円のおかしをいつも買うとは
限らない
・同じ値段のおかしなら、2倍、3倍になっている。どちらも同じように
増えていく
・それならどうやって買うのか書いた人に聞くのがよい。誰だあ?
結局、「同じ値段のお菓子ならよい」ということに落ち着いた。次に指摘さ
れたのは、 < 新しいゲームを買えば、持っているゲームも増える > であっ
た。
発問2 新しいゲームを買えば、持っているゲームも増えるは比例だろ
うか
|
< 新しいゲームを買えば、持っているゲームも増える >
・ゲームを買うことは、表にあらわせない。同じ割合で増えていないから。
・ゲームの場合は、個数と値段の表にあらわすことができない。倍になる
わけではない。比例は2つが両方とも同じように増えていくもの。持っ
ているものが増えただけで、同じように増えていくわけじゃない。
・ゲームでも全部同じように買うわけではないし、値段が違うから比例で
はない。
このように < 比例ではない > という考えが多かった。意見を聞くと、
< 比例 > 2人→4人 < 比例ではない > 33人 圧倒的に < 比例で
はない >と考えた子が多かった。そこで話し合いをしてみると
< 比例する >
・比例していると思う。買ったのが何回目かとゲームの本数なら比例にな る。
何回目か |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
本 数 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
ゲームカセットを初めから何本も持っている人はいない。1回目は1本、
2回目で2本、3回目で3本のようにだんだんと増えているし、回数が
倍になると、本数も倍になっているので、比例していると思う。
・昨日のお菓子でもそうだったんだけれど、お菓子の個数を決めたんだか
ら、ゲームカセットだって同じように1本買うとか2本買うとか決めれ
ば同じように増えるのだから、比例していると思う。
・ある一定の割合でゲームを買っていけば、持っているゲームの数は同じ
ように増えていくから比例だといえる。
< 比例ではない >
・ゲームを必ず2本ずつ買うとは限らないのだから、比例とはいえない。
増え方はバラバラに増えていく。
・全部1本ずつとか2本ずつ買うのはいいけど、それは人によって違う
のだから、関係ない。
・ゲームを買う本数はいつも決まっているわけではないのだから、増え方
はバラバラになっている。本数の合計が2倍、3倍のように増えていく
わけではない。
このように < 比例である > < 比例でない > かについては、ゲームの買い
方によるのだ、というところにおちついた。そこで、< 比例していない >
と考えた子たちは、ウーンと考え込み始めた。
ことを確認した。これについては、全員が納得できるということであった。
|