どんなの所に多く人が集まっているかを考えさせた。次から次へとたくさん の例が出された。 ・初詣 ・Jリーグ ・オリンピック ・コンサートの入場者 ・欠席した子の人数 ・野球の試合 ・ディズニーランドの人出 ・成人式(新成人の数) ・高速道路の渋滞の長さ ・新幹線の混み具合 ・視聴率 ・空港で外国に出かける人の数 ・海 ・バーゲンの列 ・しし座流星群を見た人の数 ・品物の売れた数 ・ハワイの人 ・スキー場に行った人 ・三小の人数 ・お祭り
よく見ていくと、正確な数を数えられるものとそうでないものがある。その ことについて検討をすることにした。 < コンサート・ディズニーランド・オリンピック・Jリーグ・野球 > ・チケットがあるから、チケットの半券が何枚あるか調べればわかる ・ディズニーランドは入り口のところで人を数えていた < 品物の売れた数 > ・デパートではレシートがあって、何個売れたかわかるから、それを合計 したらいい < 三小の人数・欠席した子の数 > ・ちゃんと数えればわかる < 成人式(新成人)の数 > ・市役所には登録してあるから、ちゃんとした人数がわかる このように数えられるものと、数えられないものがあることが出された。は っきりしなかったものは、高速道路の渋滞の長さ、新幹線の混み具合、空港 で外国に行く人の数だった。
次のようにいろいろな考え方が出された。子どもの発想は豊かである。 ・カチャカチャ(カウンター)で数える ・入れる入り口を決めて、そこから入る人数を数える ・1時間あたり何人いるかを数えて、それに時間をかける ・1uの中に何人入っているか数えて、面積をかける ・島を数えるのと同じように、ある面積当たりの数を数える ・駐車場をどのくらい使っているかから見当をつける ・赤外線レーザーで自動的に人数を数える ・お賽銭を入れた人の数。お賽銭に入ったお金 ・ヘリコプターに乗り上から見て、だいたいの数を言う ・鈴が鳴った回数 やり方が出されたところで、初詣の人数をどうやって数えているかを紹介し ている記事を配った。神社ごとに違いがあり、子どもたちの考えた方法も使 われていることがわかった。 明治神宮:3カ所の入り口に各10人ずつの警官がカウンターを持って数を 数える :参道の人の埋まり具合を、昨年の人出と比べながら検討する ○○神社:駐車場の埋まり具合から判断する 次に同じ様な考えかたで、部分の量から全体を予想する活動をおこなった。
いろいろと工夫したやり方を考えていた。 ・横一列の文字数×行数 ・いくつかのブロックにわけて×ブロック数 ・1cuあたりの文字数×面積 こうして出された結果は、5760字 4080字 10458字 であった。最後に、社 会の中でどうやって数を数えているかのお話「算数おもしろ大事典」 (学研)を紹介した。 |