2年  算数

 
   パクちゃんで、等号・不等号を覚えよう
                                      森竹 高裕
 

 
口を大きく開けた魚の絵を黒板に貼って、子ども達にお話をした。
 

説明1 今日は食いしん坊で、腹ぺこのパクちゃんを連れてきました。大きい
     ものを見ると、すぐにパクッと飛びついてしまいます。
 
 
ここまで話すと、子ども達は身を乗り出してきた。そこで黒板に、りんごとバナナの絵を描いて尋ねた。(左側は3本、右側は2本)
 

発問1 さて、パクちゃんはどちらに飛びつくでしょう?
 
 
絵を見ればすぐにわかるので、「ハイハイハイ」とやかましいくらいである。すぐに左側に飛びつくことがわかった。
 
左が大きいパクちゃんと、右が大きいパクちゃんの2つを用意して、いくつか問題を解いたあと、少し意地悪問題。左側3本のバナナと右も3本のバナナの絵を描いて、
 

発問2 さて、パクちゃんはどちらに飛びつくでしょう?
 
 
子ども達これには少し困ったようで、あれこれ理屈をつけて理由を言おうとしますが、全て却下。そこで私の登場です。
 

説明2 みんな困ってしまいましたね。パクちゃんも困ってしまいました。これ
     をギョロ目のパクちゃんと言います。
 
 
等号記号(=)を口に見立てた、ギョロ目のパクちゃんの絵を出すと、みんな「アハハ」と大笑い。
 
最後に、記号について説明をした。
 

発問3 ところで、パクちゃんの体の中で、一番目立つところはどこですか?
 
 
 ・口が大きい
 ・ギョロ目のパクちゃんは、ムムム…の口(=)になっている。
 

説明3  数の大きいのことを表すときは、大きい方に向かって>、<などの
      記号を使います。また、同じ大きさのときには=を使います。
 


前のページにもどる シリウスTOP