5年生【 動物や人のたんじょう 】

学習内容:水の三態変化、水蒸気

授業アイディア

1.動物のたんじょう

−動物はたまごで生まれる
 ・次の動物はどんな姿で生まれてくると思いますか
 (犬、猫、めだか、はと、ハムスター)
 ・人間の赤ちゃんは、次のうちどれでしょう。
(OHPシートを利用する。魚、亀、鳥、人の赤ちゃんの変化)
 ・「誕生の瞬間」の写真集を見よう

−動物の交尾について−
 ・タラコ一袋には、何個の卵が入っているのでしょう
 ・こんなに何万個も産むのは大変だから、もっと数を減らせば親も楽になって
  いいんじゃないですか
 ・人間とタラコについて比べてみよう
 ・「写真集交尾」を見よう

2.人のたんじょう

−お腹の中での赤ちゃんの成長−
 ・今、おへそは何かの役に立っていますか
 ・生まれてからおっぱいで大きくなったのに、生まれる前は、どうやって大き
  くなったのだろう。
 ・自分のおへそを見てごらん。なぜ今でもおかあさんはへその緒を大切にして
  いるのだろう

−男の子の二次性徴−
 ・二次性徴と月経についてふりかえろう
 ・男の子の二次性徴である射精や精子について知ろう
 ・大人になることは恥ずかしいことだろうか
 ・性器を清潔にするように心がけよう

−卵子と精子の受精−
 ・精子、卵子を比べてみよう
 (大きさ、形、数、命、あるところ)
 ・受精について知ろう
 ・たまたま体が不自由だった人は、どんなことを感じたか
 ・お母さんからの手紙を読もう

−性交について−
 ・精子と卵子はどのように出会うのかを予想しよう
  A.キスをする B.裸で一緒に寝ると、精子が卵子の方に吸い寄せられる
  C.精子が目に見えない気体になって卵子の中に入っていく
 ・性交(セックス)についての話を聞こう
  性交=心と心が交わって、生まれる。
 ・人間と動物の交尾(性交)の同じ所、違うところをさがそう
 ・なぜ人間の場合は相手を替えないのだろうか
 ・あなたならどんな人を相手に選びますか

性教育の本ベスト5

これまでたくさんの性教育の本に目を通してきました。子ども向けでは、北沢杏子さんの本がたくさん出ていますね。ここでは、教師の資料用として、ベスト5をあげてみました。いずれ劣らぬすばらしい本です。他にもよい本はたくさんありますので、興味のある方はご連絡ください。エイズ関係の本も紹介できると思います。

「写真集交尾」(あゆみ出版)山本直英
「誕生の瞬間」(こぐま社)ミダス・デッケルス
「おかあさんは宇宙船A−第二の誕生−」(講学館)福世武次
「性交なぜ教えるかどう教えるか」(あゆみ出版)
「性の絵本」(大月書店)安達倭雅子ほか

授業アイディアもくじへ