4年生【 季節と生きもの 】

学習内容:動植物の四季の変化

授業アイディア

1.植物のようす
 ・続けて観察してきた校庭の植物のようすを調べよう(教科書)
 ・続けて観察してきた野原の植物のようすを調べよう(教科書)
 ○ダウトをさがせ:季節に合わない仲間外れをさがす(おもしろ)
 ・「はるにれ」(福音館)「葉っぱのフレディ」(童話屋)を読もう(おもしろ)
 ・1年間1本の落葉樹をビデオに10秒ずつとり続ける
  遊具の撮影、遊んでいる人数、服装も撮影する。
 ・○○の1年:1枚のカードに4つの季節を入れる。葉や花や実の様子(ワーク)
 ・葉のある木、ない木を探そう。
 ○八幡山に散歩に出かけて、遊んでこよう。大銀杏の木があります(オリ)

2.動物のようす
 ・池の魚の動く様子や餌を食べる様子を調べる(教科書)
 ・木や草、地面などで、どんな動物が見られるか調べよう(教科書)
 ・飼っている動物がどんなこをしているか、観察しよう。(教科書)
 ・自分の一日の活動の様子を調べ、夏のころと比べよう。(教科書)
 ・体温を測って、夏と比べてみよう。(人の体)
 ○排泄の回数、呼吸の回数を調べよう。(人の体)
 ・蛙や昆虫を見かけなくなったけれど、どこで何をしているのだろう(人の体)
 ・季節と体温で、動物の仲間わけをしよう。(ワーク)
 ・動物クロスワードパズルをしよう。(ワーク)
 ・飼育小屋の動物はどうやって冬を過ごすのだろう

授業アイディアもくじへ