5年 理科 動物や人の誕生7 セックスについて知ろう・考えよう
森竹 高裕 セックスについての授業をおこなった。「まだ早いのでは」とも考えた。が、今どきの子ども、どうして赤ちゃんができるのかもう知っている。仕方のないことである。情報が氾濫している時代であるから、否応なしに性の情報を見たり聞いたりしてしまう。それらは、歪曲され興味本位の報道になっている。一番肝心な部分は何も知らずに、間違ったことばかり見聞してしまう。子ども達に正しいことを伝えたいと考えた。まず、最初に
発問1 精子と卵子はどのように出会うのかを予想しよう
A.キスをする
B.裸で一緒に寝ると、精子が卵子の方に吸い寄せられる
C.精子が目に見えない気体になって卵子の中に入っていく
|
・えー!?なんでー。そんなこと聞くの? ・その中にはないよ
と、もう大騒ぎである。中には顔を覆ってしまう子もいた。「その中にない」というので、 d.その他 を付け加えた。予想を聞くと
< A:キス >0人 < B:裸 >12人 <
C:気体 > 0人 < D:その他 >23人 このことからも、子ども達はすでに性の情報をいろんな形で見聞していることが分かる。次に
これまでの学習を振り返りながら、精子と卵子の特徴について考えた。少し難しかったので、ヒントを出して次の二つのことを確認した。
・寿命が短い ・乾燥に弱いこと 次に動物の交尾について、写真集「交尾」(あゆみ出版)を見ながら説明していった。この写真集はいろいろな動物の交尾がのっている。中には珍しい写真もありすばらしい写真集である。これを見ていると人間だけが特別なことをしているわけではないことが分かる。次に、性交(セックス)についての説明をした。
人間も動物と同じです。男の人のペニスを女の人のワギナに入
れます。これが寿命が短く乾燥に弱い精子を確実に卵子まで届
説明1 けることができる方法なのです。ペニスが勃起するのも卵子ま
での距離を少しでも短くす るための工夫なのですね。これを
セックスといいます。日本語では性交といいます。
|
発問3 性交という文字を分解すると、何という漢字に分かれますか
|
・性交=心+生+交:心と心が交わって、(赤ちゃんが)生まれる。 であることが分かると、「ほーっ」という顔をしていた。次に「動物のくらし」(学研)という資料を配った。
発問4 人間と動物の交尾(性交)の同じ所、違うところをさがそう
なぜ人間の場合は相手を替えないのだろうか
|
・人間だけが相手をかえない ・決まった相手と長い間一緒に暮らす ことがわかってくる。そこで、相手をかえない理由について考えてみた。
・心と心が交わって産んだんだし、すごく愛し合って性交したのだから一生、共に生きると思う。
・人間は本当と好きな人とだけしか性交しないから ・人間も相手を変えたら兄弟とかいとことかが増えまくる
・愛し合って結婚しているからだと思う。恋とかをして愛し合って結婚した人間だから相手を変えないと思う
このように、人間は愛情にもとづいて生活するという意見が出された。最後に、自分だったらどうするか?という視点で考えた。
・私のことを本当に大切に思ってくれる優しい人 ・性格がよくて信用できる人
・ボクは優しくて心がきれいで穏やかな人です。姿形がきれいで自分のこ とを好きになってくれる人がいいです。
・性格がいい。カマキリみたく急に交尾するとかそんな人はイヤだ ・やっぱり人の気持ちとかを考えてあげたり心の優しい人。子どもができたとき暴力をふるわない人
いろいろな考えが出された。これだという正解があるわけではない。これから時間をゆっくりかけて自分の答えを見つけてほしい。自分の体、自分の心を大切にしてほしいと願っている。
授業の感想 今までぼくたちは、性交・セックスといった言葉を恥ずかしいHな言葉として使ってきていた。でも、今日の授業で、本当の正しい性の知識を知ることができたと思う。それから、くすくす笑いながらその話を聞いていた人がいたけど全然恥ずかしいことじゃないし、まじめなことなんだから、その事実をしっかり受け止めてほしいと思った。今日は正しい性の知識の授業をしたけれども、雑誌や週刊誌、テレビなどでは「レイプ」などの間違った性の情報を多くの人に買わせたり見てもらったりするために気軽に取り上げている。そういうのを見てぼくたちが影響を受けてしまうのだ。正しい性の情報を取り入れるべきだと思う。
理科の授業は最近少しイヤで、今日もイヤだったけど、正しいこと、つまり本当のことはどこでも教えてくれないと分かりました。いやらしい情報はどこでも入手できるけど一番大切な心と心が交わって生むことはどこでも入手できません。だから少しイヤだったけど正しいことを教えてもらってよかったと思います。
|