5年    理科


 
   植物の成長3  空気がなくても発芽するか?
                           森竹 高裕
 


 
 発芽の様子を観察したあとに、発芽の条件を考えた。
 

発問1 酸素のないビンの中で、インゲンは芽を出すだろうか?
 
 
 子どもたちの予想は、< 発芽する > < 発芽しない > の2つに見事に分かれた。
 
< 芽を出す > 20人
 ・きっと酸素がなくても、土や水それから種の中の養分で発芽するだろう。  植物は二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すから、酸素は発芽には必要な  い。
 ・芽は出ると思う。わけは土の中だから酸素がある・ないに関係がないか  らだと思う。
 ・土に少し水が入っているし、二酸化炭素を吸って酸素を出すから。
 ・少し水があって、土が湿っていれば芽が出る。
 ・双葉ががんばって、ふたを開けるから
 ・種の中に栄養があるから芽が出る。
 ・息をしているわけではないから酸素は関係ない。
 
< 芽を出さない > 15人
 ・芽は出ないと思う。わけは人間だって、酸素がなくては死んでしまうし、  それと一緒。
 ・人間のように酸素がないと植物も育たないと思う。水が少し種について  いたとしても種がくさって芽が出てこない。芽が出る前に種がくさって  しまう。
 ・人間でさえ酸素がなかったら死んじゃうからインゲンだって育たない。
 
 3日後に観察してみると、見事に種が出ていた。「先生、先生、芽が出たよ」と < 芽を出す > の子たちが嬉しそうに次々と報告に来る。次に、焼いた砂の中でインゲンの種は発芽するかを尋ねた。
 

発問2 今度は焼いた土の中に種を入れたら、根は出るだろうか?
 
 
この発問に対しても、予想は真っ二つに分かれた。
 
< 発芽する > 18人
 ・酸素がなくても発芽したから。こんども自分の栄養を使う。
 ・砂とかを焼いても、砂の中には栄養分があるから、それを使えるから。
 ・種の中には養分がある。空気(酸素)なしの中でも、発芽したから今回  も発芽するだろう。でも双葉以上は育たないと思う。栄養の力は双葉ま  でだと思う。
 ・火で焼かれても、土の中に肥料(栄養)は残っているから。
 
< 発芽しない > 17人
 ・焼いた砂は水分がないからでないと思う。
 ・この前のは土に水がしみこんでいたから芽が出たけど、こんどは水もな  く砂は焼けていて空気もないのできっと出ないと思います。
 ・この前は水分があったから芽は出た。でもこんどは焼いた砂だ。水分が  ないからでないと思う。
 ・種は水分がないと育たないから芽は出ない。
 
 1週間様子を見ていたが、いつまでたっても芽(根)が出てくる様子が見られない。そこで、発芽に必要なものが何であるかを考えることにした。
 

発問3 種が発芽するために必要なものは、何でしょうか?
 
 
 子どもたちから出てきた条件は、次の5つであった。
< 光 > < 水 > < 土 > < 肥料 > < 養分 >
 そこで、発芽のための条件は、一体何であるかを明らかにするために、次の実験をした。調べる条件は、< 光 > < 土 > についてである。
 

発問4 光なしでも、インゲンの種は発芽するだろうか?
 
 
< 発芽する > 17人
 ・土の中とかは、土の土のすき間から出る
 ・土の中はまっ暗なのに、ちゃんと芽は出てきている。
 
< 発芽しない > 18人
 ・草や花は水と光が大切で、全く光を当てられなかったら芽が出ない。
 ・土をぎゅうぎゅう詰めにしてしまえば、すき間から光が入らなくなって  芽がでられない。
 ・太陽がなくては、芽も出られないし、大きさも低くなる。
 

発問5 水中(土なし)でも、インゲンの種は発芽するだろうか?
 
 
< 発芽する > 12人
 ・発芽までは行けると思う。
 ・綿の上でも水だけで芽が出た。
 
< 発芽しない > 23人
 ・土や綿で固定されていなくては芽を出すことができないと思う。
 ・水の中では、種はくさってしまう。
 
 結果は、下の通りである。< 光 >は不必要 < 土 >は必要であることがわかった。
    光なし → 発芽した。あまりの成長にみんなびっくり!
    水中  → 発芽せず。そのままにしておくと腐ってしまうことを          本で見つけてきた子がいた。 
 
 次に、温度の条件について考えてみた。
 

発問6 冷蔵庫(5℃)の中に入れた種は発芽すると思いますか?
 
 
< 発芽する > 14人
 ・種の表面は固いから、外が寒いことがわからない。だから芽を出すとこ  ろまではいくんじゃない。その後は寒くてひっこんじゃう。
 ・これまで、ほとんどの場合芽が出た。草(種)にはパワーがあるから出  ると思う。
 ・日なたより冷蔵庫の方がすずしいから芽が出やすい。
 ・暗いときにも芽が出たし、冷たさもあまりわからずに関係なく出る。
 ・北海道みたいな寒いところでもインゲンは育っているから発芽する。
 
< 発芽しない > 20人
 ・インゲンは夏の野菜だし、冷蔵庫の中は寒いから出てこないと思う。
 ・芽が寒がって出てこないと思う。
 ・イチゴと同じように寒いと芽が出てこれない(これまでの経験から)
 ・インゲンは冬に咲く花じゃないし、季節が違うから出てこないと思う。
 ・寒くて芽(種)はしおれてしまうと思う。
 
 学校の冷蔵庫に入れさせてもらい観察をすることにした。1週間様子を見たが、芽は出てこなかった。
 

説明1 冷蔵庫に入れたインゲンの種は発芽しませんでしたね。あまり    温度が低いと芽は出てこれないのです。
 
 
 これまでおこなってきた発芽の実験を一覧表にまとめてみた。


 
   発芽した場合   発芽しなかった場合
  光なし 酸素なし
  土なし 肥料なし
  水なし(焼いた土)
  水だけ 冷蔵庫の中


 
 
 これらの結果をもとに、再び種が発芽するための条件を尋ねた。

発問7 種が発芽するために必要なものは、何でしょうか?
 
 
 子どもたちから出された必要条件は、次の3つにまで絞り込まれた。
< 水 > < ちょうどいい温度(適温) > < 養分 >
 

   

植物の成長もくじへ