第6学年1組  国語科学習指導案


指導者 鈴木弘敏 森竹高裕


1.日時  平成8年7月3日(水)第3時
2.教材名 「人類はほろびるか」
3.目 標 

1段落の「人類はほろびるだろうか」の問いに対しての答えは、
13段落のどの部分が最もよいかを考える

4.展 開

教師の働きかけと予想される児童のあらわれ

留意点

1段落の課題に対して、13段落全体では、答えが二
つになっていないだろうか。答としてこれでよいか

課題となる文
1段落:「人類はほろびるだろうか」


答えになる文章
13段落:「人類は亡びるかという問いに対して、今のところイエスともノートも答えられない。結果は、人間が自分の弱点にどこまで目を向けるかで決まってくるだろう。はっきりしているのは、人間が、自分も動物の一種であることをしっかり自覚し、環境を守り続けようと決意するかどうかにかかっているということだ。これなしには、人類は確実にほろびるであろう。」

・今のところイエスともノートも答えられない
↑(対比)
・人類は確実にほろびるであろう

本当の答はどちらなのだろう

・「今のところ」・・・イエスともノーとも答えられない
・「結果は」・・・・・・・これなしにはほろびるであろう
   
 → 今のところ、イエスともノートもいえない

A.Hの疑問を話してもらう

6班の昨日の話し合いのようすを話してもらうつの段落の中に二つの答があることに気づかせる

「今のところ」→「結果は」の言葉に注目させたい

  

人類は滅びるかもくじへ