6年  国語




   川とノリオ4 〜物語で変わったものを対比でとらえる〜
                           森竹 高裕




「川とノリオ」の主題について次のように考える。


母ちゃんの愛に対してノリオは安らぎがほしい、愛がほしいと思っていた。しかし戦争のせいで、ノリオは一人立ちをしなくてはいけなくなった。川だけはいつまでも変わることなく流れ続けている。
 

     変わらないもの    変わっていくもの
        川    ←→   ノリオ
     母ちゃん帰れ  ←→ 母ちゃん忘れよう
       母の愛   ←→ 一人で生きること

この主題に迫るために、作品を通して変わったものについて対比で考えた。


    この作品で、はじめとあとで変わったところはどこでしょう。
発問1 例えば父ちゃんですが、父ちゃんのかたい手のひら→小さな箱
    になった のように変わっています。このように物語の始めと
    終わりで変わったところを文章中から見つけて下さい。
 

 ・ふつうの暮らし→仕事をするようになった
 ・ザアザアとおしよせるこわい川→川はまたキラキラと笑い出す
 ・ノリオは母ちゃんの子→ノリオはじいちゃんの子になった
 ・母ちゃんがいた→母ちゃんがいなくなった
 ・ノリオは川と遊んでいた→仕事をしていた
 ・ノリオは川の声を聞いていた→ノリオの父ちゃんは行ってしまった
 ・流したはずのげたもちゃんと2つあった→黒いゴム靴は帰ってこない
 ・母ちゃんのおしおき→母ちゃんはヒロシマで焼け死んだ
 ・母ちゃん帰れと言わない→母ちゃん帰れと言うようになった

このようにいくつもの変化を読みとることができた。次に対比について検討
した。対比とは夏(暑い)←→冬(寒い)のように何かある意味を通して、
反対の意味を持っている言葉の組み合わせをいう。対比の意味を説明したあ
とで、


発問2 この作品で、対比しているところを見つけよう。
 

 ・ノリオは毎日母ちゃんといた ←→ 今は母ちゃんといない
 ・川で遊ぶ ←→ 草刈りの仕事
 ・川の音が聞こえた ←→ 川の音が聞こえない
 ・優しくノリオに呼びかける川 ←→ ザアザアと押し寄せてくる恐い川
 ・あひるっ子は元気 ←→ ノリオは元気がなさそう
 ・最初に川はノリオに呼びかけている
  ←→ 最後、川はノリオに呼びかけていない
 ・母ちゃんが死んだのが悲しい気持ちが多い
  ←→ 父ちゃんが死んだことの気持ちが少ない


発問3 ノリオの気持ちはどう変わりましたか。
 

 ・さみしい気持ち   ・一人ぼっち  ・こいしい
 ・悲しい       ・つらい    ・くやしい 
 ・ショックな気持ち  ・忘れられない ・泣きそうな気持ち
 ・また一緒の生活をしたい     ・また母ちゃんに叱られたい
 ・あの頃に戻りたい気持ち     ・戻ってきてほしい
 ・何で行っちゃうんだ       ・叱りに来てほしい
 ・母ちゃんのことを思いだしている ・川もしっかり流れている
 ・今まで言えなかった気持ち    ・本当に死んでしまったのか

こんなにもたくさんのノリオの気持ちが出された。この中で「今まで言えな
かった気持ち」について取り上げることにした。


発問4 ノリオは今まで何を言えなかったのだと思いますか。
 

 ・母ちゃんがいないけど、がまんしよう。
 ・母ちゃんがいないけれどしかたがないんだ。

気持ちを想像させる発問なので、難しかったようであるが、主題に迫るよう
な発言が見られた。

「川とノリオ」へ