国語「短歌と俳句」

1.授業のイメージ
(1) 基本を教えた後、自分が読みたい短歌や俳句を選び個々の読みを深める
(2) 個々の読みを深めた後、同じ句を選んだ人ごとグループで読みを深める
(3) グループごと読み深めた解釈を紹介しあい、質問したり指摘しあう

4.単元展開

教師の働きかけと予想される児童のあらわれ

留意点

短歌とはどのようなものかを知ろう

  ・日本特有の短い詩

  (1) 五七五七七の音
  (2) 季節の味わい、自然の美
  (3)  人のさまざまな思い、感動

「秋来ぬと〜」の句に書き込みをしよう

・個人学習 (1) 音の区切り (2) 季節
       (3) おどろかれぬる:作者の感動

「秋来ぬと〜」の句の読みを深めよう

  ・自分の読みを紹介しあう

p23の中で好きな句を選び、書き込みをしよう

  ・個人学習 (1)音 (2)季節 (3)作者の感動など

同じ句を選んだ人同士で、読みを深めよう

  ・グループごと自分の解釈を紹介しあい読みを深める
  ・友達と自分の読みの違いを知る

グループごと読んだ短歌の紹介をしよう

  ・各グループごと読み深めた短歌の紹介をする
   (1)音読 (2)絵 (3)ことばの意味 (4)作者の感動

自分たちのグループと他のグループとの短歌と比べて、質問したり似ているところを考えよう

  ・意味のわからないところ
  ・解釈のしかたのおかしいところの指摘

「岩走る〜」の句を例にあげる

「秋来る〜」の句に書き込みをする

   

   

(1)(2)(3)のポイントを押さえさせる

図書館で調べる

    

いくつかのグループを紹介する

   

  

短歌と俳句もくじへ