学期末の忙しい時期に、読書教材をどう扱うか




国語の読書教材は、学期末に配置されていて十分な時間がとれない、長文であるなどの理由で学習を十分深めにくい教材です。読書教材を次のように扱いました。

1.教材文を通読をし、文に番号をつける。
2.気になった文章を書き出す。
3.どうしてその文が気になったのか、理由をあげる。
  いくつかの文に集中することが多い。
4.気になる文章は、登場人物の誰に関係した文章か整理する。
5.文章にアンダーラインを引かせる。
6.子どもたちがあげた文を取り上げる。その文についてどう思うかそれぞ
  れ考えを書く。
7.取り上げた文について解釈の違いからおこる対立点が見つかったら学習
  問題としてみんなで考える。
 ※ あげられた文はたがいに関連して、問題を解く鍵になる。

「蝶の行方」へ