6年  国語




   赤い実はじけた 3  〜哲夫は綾子のことが好きか〜
                           森竹 高裕




綾子が哲夫のことが好きであることを学習したあとで、逆に哲夫は綾子のこ
とが好きかどうかを話し合った。発表を聞いていると、普段の子どもたちの
様子などを感じて、とても興味深く面白かった。


発問1 哲夫は綾子のことが好きだと思いますか。
 


この質問に対して、 < 好きでも嫌いでもない > < 好き > の2つに意見が
分かれた。

< 好きでも嫌いでもない >
 ・もし好きだったら、話し声は小さくなると思う。けれど教科書には、
   "生き生きと" と書いてあるから、別に好きでも嫌いでもないと思う。
 ・ "おれ、魚好きだからな" と書いてあって、好きなのは魚で綾子じゃな
   い ←アハハハ! 魚のことを話すのも、綾子のことを話すのも、同
   じ声で話している。
 ・綾子には、普通に話しているから、別に好きじゃないと思う。
 ・もし好きだったら、話すときに緊張すると思うんだけれど、教科書にも
   "きびきび" と書いてあって、別に緊張していないから、好きなわけじ
  ゃない。

< 好き >
 ・ "顔がくしゃっとなった" と書いてあるから、哲夫も好きだと思う。
 ・ "いつも魚買ってくれるのか、おまけな。食べてくれよ" と書いてあっ
  て、綾子におまけをしているぐらいだから、好きなんだと思う。
 ・哲夫は自分のお父さんに綾子のことを紹介しているし、言葉遣いもてい
  ねいだから好きだと思う。

 < 好き >に対して、次のような反論が出された。
 ・おまけをしたって言うけれど、それは "いつも買ってくれているから"
  だしクラスメイトだからだと思う。だから < 好きでも嫌いでもない >
  と思う。

意見が出尽くしたところで、私の考えを話してまとめた。

説明1

本当のところは<よくわからない>というのが答えです。それは文章の中に、哲夫が綾子のことをどう思っているかはっきりと書いていないからです。でも先生は、哲夫は綾子のことを好きでも嫌いでもないと思います。なぜなら、先生の経験で言うと……(以下略)


子どもたちは、私の初恋の話を真剣に、少し照れくさそうに、半分ニヤニヤ
しながら聞いていた。きっとニヤニヤしていた子たちは、自分にも思い当た
る節があるのだろう。特に女子に多かった。

哲夫は綾子とことを好きでも嫌いでもないことを話したあとに、音読劇をす
ることにした。


指示1 音読劇をやりますから、綾子・哲夫・千代・お父さん・お母
    さん・ナレーターの役を決めましょう。
 


子どもたちからは、一斉に「エー!」の声。それでも構わず続けてしまう。
「別に、男子が綾子をやってもいいんですよ。『急に胸が苦しくなって、と
たん胸の中で赤い実がはじけたの』とおどけると、今度は大笑い。

グループで話し合って、和気あいあいと役割を決めて音読劇を楽しんでいた。

「赤い実はじけた」へ