シリウス/ 情報


インターネットから情報を探す

森竹高裕

「探す力」原野守弘著(ソフトバンク)を参考にしながら、探すことについて職員向けのたよりを書きました。大変よい本です。




  視聴覚部だより


「探す力」そのC 原野守弘著(ソフトバンク)

 

             価値あるページの見分け方

 

検索をかけて絞り込んでも、はたしてそれがいい情報かどうかはわかりません。“価値ある情報をどう見分けるか”が、活用のためのポイントになりそうです。

 

point1 たくさんのページを見る

・たくさんのページを見ることで、その違い(判断基準)をつかむ。

・ちょっとでも「使える」と思ったら、どんどん集める。

・整理しながら、集めたものをどんどん捨てる。

 ※ 集めるというのは、[お気に入り]に登録することです。

 

point2 ページの質を構成する要素

   ・情報ソースの信頼性の度合いを把握する。どの程度信頼できるか認識する。

・その情報がどれだけ頻繁に更新されているか?

・発信者について意識し、発信者の体制や情熱から判断する。

 

point3 他人の時間をうまく使う

・信頼できる人や企業が選んだ[リンク集]を参考にする。

・専門性の高い内容は、その道のプロに聞く。

・インターネット雑誌も参考になる。

 

知っておくと便利な技

 

1.[File Not Found]が出たとき

 (1) 後ろのディレクトリから削ってみる

  例:http://www.tokai.or.jp/○○/××/index.htm で駄目なら少し削って
    http://www.tokai.or.jp/○○/××/  でやってみる。これでも駄目なら
    http://www.tokai.or.jp/○○/     でやってみる。

 

 (2) [or.jp]を[ne.jp]に書き換えてみる。

  例:http://www.tokai.or.jp/○○/××/index.htm で駄目なら
    http://www.tokai.ne.jp/○○/××/index.htm でやってみる。

2.検索されたページの中を検索する

 せっかく目的のページを開いても文字が多すぎて、どこに書いてあるかわからない 場合があります。そんなときは[編集(E)]→[このページの検索(F)]

 (1)[編集]→[このページの検索] 

 (2)[コツバメ]と入力する。

 (3)[次を検索(F)]をクリック

 (4) 目的の言葉が表示される。

 

 

 

 

3.ブラウザーを二つ起動し、リンクをドラック&ドロップする

 検索を実行するとたくさんの検索結果が表示されます。ブラウザーの[戻る]ボタ ンで検索結果画面に戻るのは面倒なので、ブラウザーを二つ起動すると便利です。

 

 (1) 検索結果の画面があらわれる。(図A)
 (2) [ファイル(F)]→[新規作成(N)]→[ウィンドー(W)]
 (3) 図Aと同じ画面があらわれる
 (4) リンク先を示す[青い下線の文字列]にマウスを合わせて、もう一つのブラウザーに[ドラッグ&ドロップ]する。
 (5) 目的のページがあらわれる(図B)

 

 


前にもどる シリウスtop